• ベストアンサー

断熱性能はいかがなものですか?

新築一戸建てに住んでいます。 二階だての二階リビングです。 我が家の断熱性能はいかがなものか知りたいです。 1階天井 (1階と2階の間) ロックウール55mm 1階床 グラスウール35mm 2階天井 75mm 壁 グラスウール50mm と 我が家の記録みたいなものに記していました。 2階リビング天井は しゃくはい(斜め)天井になっていて 一番高い位置で 360CM はあるそうです。 こういった構造の家 どう思いますか? 断熱性能的にいって標準? いいほう? あまりよくないの? こちらの地域は 南関東? 東京 周辺の都市部の住宅地です。 あと、グラスウールとロックウールの違いはわかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.5

そうですね・・。みなさんおっしゃるように、建売レベルという感じですね。 最近はブランド系や注文住宅でも200年住宅とか行政も打ち出してきてるので、断熱性能は上がっています。 ちなみに標準というのはないと思います。 ちなみにブランド系住宅ですと床下はグラスウールやロックウールで約150ミリ、壁150ミリ、1階天井100ミリ(これは2階の音を軽減されるもので、ほかに防振束も使います) 屋根は250ミリくらいはありますね。 最近は発砲系断熱材の吹き付けが多いので、これより断熱性能は上がると思います。 窓はブランド系の住宅で関東圏ではLOW-E2遮熱ガラスが多いと思います。 ペアガラスではありますがアルゴンガスが注入されてます。 普通のペアとは違い、遮熱、断熱にすぐれてます。 もっと仕様が高い場合はトリプルガラスですね。 あと、これらの設備を入れた場合はドアも断熱ドアを使います。 照明もダウンライトなど使用する場合は断熱仕様になります。 換気も24時間換気システムを採用してる場合が多いですが、一番グレードが高いと第1種換気の全熱交換器ですね。 気温と湿度を変えずに換気できるシステムです。 だいたいこれくらいしないと注文住宅なら売れませんね。 ですが断熱材は、ヘタな業者にやらせると効き目がないばかりか結露します。 断熱リフォームとなると、ちょっと大変ですね・・。 どこまでするかによると思いますが・・。 一から作るより、リフォームのが難しいです。 屋根、壁、窓、は石膏ボードを取り去って、床は床合板まで取り去ってしまわなければなりませんよね。 それに、ドアはともかくとして、窓は変えないと結構暑いかもですね。 やるとするなら断熱リフォームに馴れた会社にしたほうがよいですよね。 ちゃんとやるならグラスウールでもロックウールでもかまいません。 というか、断熱材の中では一番安価です。

その他の回答 (4)

  • ktgwsny
  • ベストアンサー率27% (41/147)
回答No.4

こんにちは。 見た限り、フラット35 技術基準に適合レベルの仕様(新省エネレベル)だとおもいます。 建て売りでは結構多い仕様だと思います。 こだわられている方は、やはり次世代省エネ基準以上で設計されてますし、ローコストといわれるメーカーでも、次世代省エネクリアをうたってるところは有りますので、それらと比べれば断熱性は劣っていると思います。 屋根からの熱以外を考えると、窓からの日射の影響も多分にあります。 この場合は、遮熱LOW-Eガラスにするとか、よしずや簾などで日射を押さえるだけでも、室内の温度上昇は全然違います。

  • kanezoo
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

断熱性能は一般的なハウスメーカーの仕様程度ですよ。 ただし屋根材や外壁材によりますがね。 グラスウール:細いガラス繊維を袋につめたもの。グラスウールだけでマット状ものもあります。 http://www.afgc.co.jp/dk/glass_wool/index.html ロックウール:岩綿繊維を成形したもの。 http://www.nichias.co.jp/products/fireinsulation/fiber/rockwool01/index.html どちらも、密度と厚さによって断熱性能が変わってきます。また、防音対策としても利用されてますよ。 このようなご質問をされるのは、やはり暑いからでしょうか? 建物の断熱は、その断熱材だけによるものではありません。 2階リビングで勾配天井ならば、天井裏空間がほとんどないのでしょうね。この場合関係するのがいくつかあります。 1. 屋根材の温度。グラスウール程度だと、裏に十分な空気層(小屋裏)などがなければ、屋根材自体の温度が輻射熱として影響してきます。屋根の素材は、暑さ対策としてはやはり瓦の方が良いようです。 2. 天井裏空間の換気性能。屋根のてっぺん辺りに換気用のガラリなどありますか?なければ熱い空気が逃げ場を失います。 3. 屋根面と断熱材が近ければ、どおしても断熱材を通して熱が伝わります。予算があれば、屋根面にボード系断熱材を施し、空気層を介して、天井面に現在のグラスウール断熱材があれば十分でしょうね。

benbe325na
質問者

お礼

ど素人のわたくしに わかりやすく説明していただきありがとうございます。ふむふむ といったところありますね。 そうなんです。ズバリ 厚い のです。2階なので しかたないと いえばしかたないのですが。今の時代 クーラーというものが あるのでそれでしのいでおりますが。 予算があれば断熱材補強もできるのですね。ということは 改築?が可能ということなんですよね。 今はかったばかりなので なんにーも予算がありませんが これからいろいろ勉強していこうと思います。 大手の建売なので 設計なんかは ちゃんとしてるな とイメージ があり、デザイン性もあり 購入に至りました。 自分がたててもここまでできないであろうと思っています。 だけど それ以外のこと(中身?)でもいろいろあることを 思い知らされましたね。 今住んでしまっている状況ですが、暑さ以外は気に入ってる のでよしとします。 このたびは回答して下さりありがとございました。 またおうちのことで質問した際お世話になるかもしれませんので そのときはよろしくお願いいします。

  • sailon
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.2

壁:グラスウール50mmというのは、無いよりマシという程度です。 というのは、グラスウールは施工時にビニールで包装されたものを壁内部に、大型のホッチキスで、そのビニールの耳部分を留めて固定するのみなので、当然、壁の周辺は55mmよりかなり薄くなります。 また、年月が経つと湿気を含んだりして自重で壁内部で垂れ下がったりします。 断熱は、少しでも性能が低い部分があると、その部分が穴となってしまいます。 グラスウール自体の断熱性能は、単体としては悪くないものの、実際にはその厚さで均質に施工できないので、家全体で見た断熱性能は非常に低いものとなります。

benbe325na
質問者

お礼

ないより まし 程度なんですね。 断熱 改築改装など今後可能なのでしょうか? これから私たちが心がけることはなんでしょうか? おわかりになりましたらご回答いただけるとうれしいです。 ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

最近の新築にしては、非常にお粗末だと思います かなりローコストな建売だと思います 20年前の家でも、これよりマシな物はたくさんあります あと、断熱材だけで断熱性のが分かるようなら 誰も苦労しません 外壁は何でしょう? 屋根は?  屋根断熱は? 窓は? 買ってかられこれ比較しない方が良いです 精神的に良くないですよ 建売の粗を探せばいくらでも出てきます この質問は買う前にしたら良かったと思います

benbe325na
質問者

お礼

そうなんですね。ローコストか。 本当に精神的によくないですね。 どうも屋根断熱もしてないようです。 ただいま勉強中ですのでしばらくお待ち下さい。 窓は防犯ガラスと 副層ガラスでできてるようです。 大手の建売ですが ローコストなんでしょうか。 屋根断熱 等 断熱改装など今後可能なのでしょうか? とても勉強になりました。回答がきけてよかったです。 ありがとうございました。