- 締切済み
人材派遣の社会保険
カテゴリここで良いか良く解らなかったのですが質問です。 私は人材派遣に登録して5年になろうかと言う者です。 最近、登録している派遣会社より毎月一定日数以上働いている 人は社会保険に入らないといけませんので加入してください。 と言われました。 現在は国民保険で特に社会保険の必要も 無いのですが、良く聞くと強制らしいので加入に同意しました。 ところがまだ社会保険の手続きもしていないのに4月の給料から早速 社会保険料が天引きされていてびっくりしました。 ここで質問ですが、 1.人材派遣(毎日契約更新の日雇い労働者)が一定日数以上働いて いるからと言って社会保険に強制加入させられなければいけない物なのでしょうか? 1年契約とか長期契約ならまだ理解できるのですが、 明日からでも違う仕事が見つかって別の会社に移るような日雇い労働者がこう言う保険に加入しないといけないのでしょうか? 2.同意はしたものの、まだ社会保険の手続きをしていないのに強制ですからと勝手に給料から天引きする事に違法性はないのでしょうか?長期出張で2ヶ月以上自宅に帰ってなかったので書類をまだ見ても無いのですが、経理に問い合わせた所、書類は送りましたから。と一方的に見てないあなたが悪いみたいな言われ方をしたのに憤りを感じます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakuji
- ベストアンサー率49% (438/882)
国保と社保は、加入者の選択制ではありません。また人材派遣の場合、あなたの使用者は派遣先ではなく派遣元であって、派遣会社との間に長期雇用契約が発生しているという法的解釈ですから、たとえ派遣先が日替わりであっても同一の派遣会社から継続して派遣されている以上は、社保強制加入の要件に該当します。 これは昨日今日定められたものではありませんが、労使双方にとって社保より国保の方が一般に保険料負担が低額ですむこと(未加入のケースもあり)などから、派遣業界では積極的な社保加入を勧めてきませんでした。年金のみ加入などで社会的な問題となって監督官庁からの指導が厳しくなり、やっと派遣会社が重い腰を上げたというのが実状です。 給与天引きについては、労働基準法上の「賃金の全額払い」に抵触しないかと言うことでしょうか? 労働基準法では、本人の同意なしに賃金から控除することを禁じていますが、法で定められた源泉徴収や社会保険料、労使協定に定められたものは、本人の同意なしに天引きしても違法とは言えません。ただ道義上の問題はあるので、その点は派遣会社に抗議して納得のいく説明を求めた方がよいでしょう。
- monday0862
- ベストアンサー率47% (444/930)
こんばんはmondayと申します 何で質問者さんが憤りを感じているのかがわかりません。 国民保険より、社会保険のほうが掛け金が安いはずです。社会保険に加入すると、国民保険には掛け金を払わなくていいですし・・・ (むしろ、5年もの間、国民保険をかけていたことに対して憤りを感じるなら解りますが) 1 に対するお答えですが、質問者さんと人材派遣業の会社との間に雇用関係が成立していれば、(質問者さんは登録した派遣の会社からお給料をもらっているんでしょう?)人材派遣業の会社は、社会保険に加入させる義務があります。(掛け金の半額を会社が負担する義務があります) 2 すばやい対応だと思います。早ければ早いほど、質問者さんの国民保険にかけるお金が安く済むと思いますよ。 良い会社だと思います。なにか誤解していませんか?
補足
補足です。 国保より社保の方が掛け金が安いとか長期雇用者は 社保の加入が義務という事は理解したので社保への加入を承認した 訳ですが、問題なのは現在出張中で会社より13万仮払いをしており ます。従来の給料計算だと領収書を提示し、清算した時点で交通費、 宿泊費他経費と給料全額出たのでこれで仮払いを清算したのですが、 社保対象者は25日〆10日払いと言う事で仮払いを清算出来なくなって しましました。昨日、今日の給料何千円かを今日貰わないと生活出来 ないような日雇い労働者が(無論、こんな生活している方が悪いので すが・・)急に月給制と言われても生活出来ません・・・ 更に問題は2日後には別の現場でまた25万近く仮払いをしないと 旅費や宿泊費が払えないのに前の清算が終わってないから仮払いは 出来ないと言う事です。この為、次の現場に向かうことが出来ず仕事 が出来ず仮払いを返す所か給料も貰えないので生活出来ないと言う点 です。 言いたいのは何故事前にいつの給料からこうなると教えてくれなかっ たのか?言う点です。せめて2月位前から事前に知らされていたら お金と貯めて置くとか仮払いを辞めておくとか行動取れたのにと 思っております。会社は事前の説明義務はないのでしょうか? 強制だからと何でも勝手にしてよいのかという点に憤りを感 じております。
補足
親切な回答ありがとうございます。 社保のシステム大分解って きました。 ANo.1の補足にも書きましたが、仮払いが清算出来ない とか、急に社保になって月給制になり生活出来ないとか言うグチも 強制で本人の同意なしでも違法でないと言う事で社保のシステムを 熟知していなかった私の不手際ですね・・ 勉強不足でした。 ちなみに現在まだ社保を頂いておりませんが国保はどうしたらいいん でしょうか? どこかのスレでありましたが20日以内に返却云々・・ とありましたが、自分がいつ社保の加入になったのか解りませんし 多分4月付けだと推測すれば既に20日超えそうなのですが・・・