- ベストアンサー
時効取得の実際について知りたい。
土地の時効取得について、民法を少々学んだだけですが善意の10年、悪意の20年の所有で時効取得する。少々おおざっぱではありますが、実際に時効取得で土地を取得して所有権の移転登記も終了したAさんがいると仮定した場合に所有権を得るまでどのような手続きを経てたどりつくものなのでしょうか?こんな疑問を提示されて全くこたえられませんでした。教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
所有権の移転時期は時効取得したときです。 登記は対抗要件にすぎません。 実際には、裁判で援用することが必要になると思います。 相手が時効取得を認めて登記手続に応じてくれることはまれだと思いますから。 そして、確定判決がでれば移転登記につき相手の意思表示が擬制されるため判決書の正本を添付して単独で登記することになります。 因みに時効取得は原始取得ですから本来なら相手の登記を抹消するべきですが登記実務上は所有権移転登記をすることになります。 なお、時効については、学説不確定効果説や確定効果説などありますから、民法を学ばれてるならみてみるといいと思います。
その他の回答 (1)
- misae0627
- ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.1
時効取得を原因としてAへの所有権移転登記手続きを請求する訴訟をおこし、勝訴すれば所有権を得る事になります。
お礼
裁判で確定判決を得る必要があるのですね。大変参考になりありがとうございました。