• ベストアンサー

電車内に忘れたものが見つからない場合、悪いのは誰?

鉄道会社で働いていますが、よく忘れ物の問い合わせがあります。見つからなかった場合、多くの方は「そうですか…」と言う具合で、こちらに責任追及はしてこないのですが、数十人に一人の割合で「電車内で忘れたんだから見つからない訳がない!」と言って引き下がらない方がいらっしゃいます。もし他の乗客がこっそり自分の物にしていたらその人が罪に問われるのでしょうが、調べることはできません。(警察に紛失届けを出すようにお願いはしていますが、貴重品でなければ実際に届けを出す方は少ないと思います。)こういう場合、鉄道会社側が損害賠償を払うのでしょうか?上司なども全く法律には疎く、苦情処理をする私は返答に困ります…。今まで苦情処理をしていた先輩は、そのストレスで休職中なので、相談する人がいません…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.2

一番悪いものは忘れた本人です。鉄道会社は損害賠償を払う必要はありません。 鉄道会社は本来忘れ物を見つけて場合は警察に遺失物として届ける立場になります。ただ、すぐに忘れ物をした人が判明し、自分の忘れ物であることを証明できれば忘れた本人に忘れ物を引き渡せばいいです。忘れ物を気づいたときに既に警察に届出していた場合、その人に警察に紛失届を出すように話せばいいです。また、遺失物として届出がないものについても、その人に警察に紛失届を出すように話せばいいです。 あくまでも、鉄道会社は電車等の管理者としてできる範囲で管理していればよいだけです。 といってもクレームをつける人はクレームを付けるでしょうから、気にせずそのときにできることを誠実にしていればいいです。

predictabl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お客様の中には、こちらに過失があるとおっしゃる方もいて、困ってしまいます(汗)でもアドバイスを頂いて少し気が楽になりました。 >といってもクレームをつける人はクレームを付けるでしょうから、… まさにその通りです。こちらで対応できる限りの事をしたいと思います。

その他の回答 (4)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.5

届けられた忘れ物や、発見したものに関しては「事務管理」として管理しなければなりませんが、盗難防止措置を講ずる義務があるかどうかに関しては、その実効性に疑問があります。 盗難防止も『安全管理』に含まれる可能性がないわけではないと思いますが、経営コストや人員との関係により限界があります。 やはり、紛失した各個人で、警察に紛失届けを出すようにお願いするしかないのではないでしょうか。

predictabl
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。「警察に紛失届けを出すようにお願いする」、これしかないですよね、最近ほとんどそう答えています。お客様には、他人任せのようで聞こえがよくないかもしれませんが、鉄道会社には警察のような権力も人員もありませんからね…。 ありがとうございました。

回答No.4

忘れ物に関しての回答は他の方の回答で十分でしょう。 ただし、predictablさんの認識にも問題があります。 >うちの会社には法務部はないです 「法務部」という名前でなくとも法律に精通した部門が必ずあります。 総務が兼任だったり、社長室に置かれていたりします。 鉄道会社は少なくとも  鉄道営業法  鉄道事業動力車操縦者資質管理報告規則  鉄道事業法  鉄道事業法施行規則 の各種法律法令の下にあるのですから、それをきちんと認識してください。 判らなければ、総務でも社長室にでも連絡して聞くべきです。 自分の会社の基本的な事情をあいまいなままにしておくのは良くないですよ。 一般には、駅には専任者がいないかもしれませんが、運行管理をやっている部署があるのですから、確認は可能です。

predictabl
質問者

お礼

総務部の課長にいつも相談していますが「そんなの適当にやっていればいいよ」的な回答です…。なにしろ会社から就業規則も労働条件も示されていないくらいです。

回答No.3

悪いのは「忘れ物をした本人」 賠償責任は鉄道会社にはない。 忘れ物をネコババする悪い人間もいますし、鉄道会社は忘れ物を一時預かっているだけ。

predictabl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。なかなか理解してくださらない乗客もいるので大変です。

  • bule-mon
  • ベストアンサー率15% (47/295)
回答No.1

鉄道会社って法務部もないものなんですか? 賠償などはする必要もないですが、ストレスで体調を崩すくらいなら、きちんとした受け答えのマニュアルを法務部が作るべきかと思います。

predictabl
質問者

お礼

うちの会社には法務部はないです。私は色々気になるほうなので、上司に個人情報などの取り扱いに関しても「ガイドラインないのですか?」と聞いても「無いよ」としか答えてもらえません。私はアルバイトですが、社員のかたも全て自己判断でやっていたようで、ビックリです…。

関連するQ&A