• ベストアンサー

投資信託について教えてください。

1、いくら位購入?してますか?   ※資産の何%くらい? 2、期間はどのくらい?   10年以上とかありえますか?   ※毎月決済型で年金の足しにする場合,不調にならない限り触らなくても良い?    バランス型の場合,極端な不調にならないと思ってますが・・・ 3、商品がなくなることってありますか?   無くなるときって,預けた?お金はどうなるの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34393
noname#34393
回答No.3

1:総資産の15%ぐらい。 2:自分が働けなくなったら、年金で賄いきれない分のみを解約する方針です。 ですから、人によっては30年以上も有り得ます。 >※毎月決済型で年金の足しにする場合、不調にならない限り触らなくても良い? これは間違っています。 例えば、今は毎月分配型外債投信が売れていますが、本来、各国のインフレ率分を元本に組み入れなければ長期的には為替レート下落につながる為、元本を取り崩すのと同じなのに、金利部分をすべて分配している現状があります。 例えば、米国の金利を5%、米国インフレ率を3%とし、信託報酬を1.3125%と仮定すれば、分配しても良いのは大雑把に年0.6875%分しか分配をしない方が良い訳です。 しかし、現在の毎月分配型外債投信は、上記の場合は金利年5%を分配してしまっています。 高金利通貨は長期的には為替レートが下落していくので、元本を取り崩すのと同じですから、高分配だから良いって言う訳ではありません。 もしも、そのようなファンドをお持ちならば売りのタイミングを見た方が良いと思われます。 >バランス型の場合,極端な不調にならないと思ってますが・・・ これも分配方針によっては無理が出てきます。 結局は、元本超過額を全て分配するのではなく、長期的な期待リターンからインフレと信託報酬を差し引いて分配した方が良いと思います。 でも、これって専門的な知識が無いと無理です。 投資信託がそこまで分かっていてやっているのかどうかでしょう。 投資方針を良く聞いてやる必要があります。 尚、素人は下手に外債には手を付けないほうが良いでしょう。 為替を専門的にやっている人でなければ長期的には焼けどします(高金利通貨は長期的に下落するからです)。 3:きちんと返還されます。 但し、基準価額変動による元本割れリスクはあります。

その他の回答 (4)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.5

1.資産の7%程度です。 2.期間は決めていませんが、ETFは、利益が出たら確定します。 3.運用をやめる償還があります。その時点の純資産額を口数で割って返金になると思います。また、最初から期限付きの商品もあります。

回答No.4

1.96%前後 2.死ぬまで ただし、都度都度「部分」解約していきます 3.ありますが 基本的に資金は戻ってくると考えて良いかと思います。 (運用を指示されるだけ)

  • y_u_t_i
  • ベストアンサー率43% (73/166)
回答No.2

1、資産の70%程度です。 2、運用期間は30年程度を見ています。 3、預けたお金で分散しきれない等の理由で運用できなかった場合は、返還されます。 返還される金額は、当初の価格よりは、かなり減っていると思います。

  • pouyo
  • ベストアンサー率28% (48/166)
回答No.1

1.大体10%くらいです 2-300万 投資信託は手数料が高いので株や債券を中心にして 投信じゃないと買いにくいものだけ投信にしています 2.特に決めていません。10年以上で良いと思います。 ただ 十分に資金があるならバランス型より 自分でいくつかのファンドを組み合わせたほうが融通が聞くし手数料も安くて良いのではないかと思います。 また 毎年決算で年金の足しにすることを考えているなら 外国債や 変額年金(手数料が高いので要検討ですが)も考慮に入れてみては? 3.なくなることもあります。 保留額なしでお金が清算され戻ってきます(価格が下がっていれば当然元本割れします) なるべく回避するために 口数・残高が多い 設定されてから期間が長いファンドを選ぶなどの方法があります また 買う前にこの点についてよく説明を聞き ちゃんと説明してもらい納得できる所から買うほうが良いと思います

関連するQ&A