- 締切済み
投資初心者です。投資信託をはじめようと思うのですが…
30代の今までおざなりな預貯金しかしてこなかったのですが、次第に老後を含む将来が不安になってきて、ちゃんと運用をスタートしなくてはと考えはじめました。ちょうど3月末頃に700万ほどの定期預金が満期になります。 短期間でお金を増やす必要は特にありませんので、長期投資・ローリスクで投資信託を…と思って少し調べてみたのですが、投資信託は少しずつ積み立てるドル・コスト平均法が良いと各所で目にしました。 この方法なら開始時期のタイミングをはかる必要はないとのことですが、現在のように極端な円高・株安の先が見えない時期でも大丈夫なものなのでしょうか。 (具体的な商品選びはまだなのですが、一応想定しているのは少なくとも4資産に分散投資するバランス型ファンドで、ローリスクということから運用方法はインデックスが良いのかな?と思っています) また、月に4万円積み立てるとして(あまり多額にしてしまうと将来的には払えるかわからないので…)1年で48万円。残りのお金は結局また預貯金にしておくしかないでしょうか…。もし良い運用方法があればぜひお教えください。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- trader21
- ベストアンサー率0% (0/2)
いつ安く、いつ高いというのは、わかるようでわからないものなのでドルコスト平均で少しずつ買い増しして行くのが良いでしょうね。 もしくは基準価格が下がっている時は、買いをストップする事です。 また配当なども再投資していけば、積立でも十分資産を増やすことが出来ます。 積立で4万くらいなら20年くらいずーっと投資して、再投資詩ながら複利を利用すれば、年利15%だったら、1億円近くなるはずです。 これは極端ですが、長期安定でほったらかしで積立でやるにはこういう風にやれば良いと思いますよ。地味な投資が一番です。 投資信託についての詳しい運用方法など参考になるようなものを上げておきますね。 投資ファンド・投資信託会社情報 http://toushifund.livedoor.biz/
- EAGLE14
- ベストアンサー率20% (1/5)
私も2年前ぐらいからMSCIインデックスファンド連動の投資信託を始めました。毎月5万円の積み立て投信です。 現在、元本から20%ぐらいマイナスになっていますが、解約するつもりはありません。後10年以上は続けるつもりです。 最近はドル安、株安の状況になっていますが、このまま何年も今の状況が続くとは思えません。過去の実績を調べれば明らかです。 資本主義は拡大再生産だそうですので2~3年間の下落を我慢できれば 高い確率で利益を出すことが可能なはずです。 たとえ、マイナスになったとしても、お金が全部なくなるわけではないので、安心して購入しています。 ただし、一旦投資を開始したら、ドルが暴落しようが、株価が暴落しようが続けることが必要になります。 glaglaさんも一旦投資を開始したらグラグラしなしで最低でも10年ぐらい続けてください。
- masato0218
- ベストアンサー率20% (3/15)
大丈夫です。余裕資金の中から少しずつ始めましょう。 運用方法は、ローコストのインデックスです。 すぐには結果は出ないかもしれませんが、あとで「あの時始めていてよかった」ということになる可能性が高いと思います。 わたしも、すでに始めています。今のところ、含み損がすごいですが・・・。 ただし、バランス型ファンドはコストが高いので、長期の運用には不向きな感じがします。 この辺は価値観にもよるので、ご自身で勉強されたほうがいいとおもいます。 それと、将来を確定するかのような意見に耳を傾けてはいけません。 たとえば、「これから株は暴落する」とかです。 暴落するなら、今から信用取引で株を売りまくっておけば大儲けできるはずです。 でも、本人はしている様子はありません。人には勧めない投資を続けているようです。 何故か??自分の意見に自信がないからです。
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
オイル高で潤っているアラブに投資してみてはどうでしょう 5年ぐらいを見越して https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_fund&cat1=fund&cat2=none&dir=offering&file=sgarab/fund_sgarab.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 原油のニュースも毎日すごいですよね! 初心者でリスクが怖いのですが、アラブとうまくリスクを分散できる投資先というとどのあたりになるのでしょうか。 て、また質問になってしまってすみませんが、もしよろしければお教えください。
- toboty
- ベストアンサー率36% (97/266)
はじめまして。投信を始めて3年目になります。 今の世界情勢は、アメリカが落ち込み利下げする一方で欧州が協調利下げしなかった1987年の暴落時と非常に状況が似てきました。これ以上アメリカが利下げしますと、ドルはますます売られます。 今回、住宅という不動産バブルがはじけたアメリカは20年前の日本と同じ状況です。アメリカ発の同様の暴落が発生することは容易に予想できます。すでにアメリカの5大証券会社の一つであるベアー・スターンズの経営が傾き危機に瀕しています。 このような時期に投信をはじめることは、嵐が来る海に船出することと同じです。どのような投信先であっても、嵐となった暴落時には市場は売り注文ばかりで評価損の拡大をただ眺めるだけとなります。リスクが大きすぎますので、率直な意見としては、投信はお勧めしません。 このような時期ですので、初心者の方は、代表的な4資産である国内/海外株式と国内/海外債券のうち、安全な国内資産のみを所有するべきです。債券では、投信ではなく、国債や一流会社の社債の形で所有するべきです。そう言う意味で、満期を迎える700万円の少なくとも約7割=500万円は国債や社債にされることを強くお勧めします。利率は低いですが、ほとんど目減りしません。残り200万円については、暴落後の底値を拾うつもりで国内株式で東証一部上場のうちの一流企業で株式配当が3%を超えるものを少しずつ購入されると良いでしょう。
お礼
はじめまして、ご回答ありがとうございました。 今日の金融市場の混乱はすごかったようですね。お礼が遅くなってしまいましたが、そのせいで「嵐が来る海」がさらに現実感をもって受け止められます…。 円高が進むと、株式でも債券でも海外資産は影響を受けるでしょうし、国内株式も連動してしまっているようですから、やはり一番安全なのは国内債券になるのでしょうか。ただ国債は、場合によっては定期預金のキャンペーン金利なんかよりも低いような…… 社債や株式となると個別の研究をしっかりしないといけないと思いますので頑張ってみます!
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにこれだけの株安・円高を見ると……怖い反面、後から考えれば絶好のチャンスだった!ということになりそうですね。 ただ、皆さんのご意見をうかがって自分の勉強不足を改めて感じたこともあり、少し後悔してもあと数ヶ月ほど勉強しながら様子を見るのもアリかな?とも思い始めています。 バランス型ファンドはコストが高いというご意見もありがとうございます。そのあたりも勉強したいと思います。