• ベストアンサー

配線器具の選び方

配線器具って、カタログを見るといっぱいあって どれを選べばいいのか分かりません。 (アース付だとか、2ヶ口だとか…) その場所に適切な配線器具はどうやって選べばよいのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etosetora
  • ベストアンサー率22% (39/175)
回答No.4

アース付きコンセントはアースを必要とするところ、水気を使うボイラー、洗濯機、冷蔵庫、洗面台、ウオシュレットなどトイレ 他にエアコン です。 普通のコンセントについては (差込口が2個のものが多いですが、どうせなら3個のものを) 1部屋に2から3箇所、エアコンには専用コンセントを配置した方がいいです。 台所は特によく考えて配置した方がいいです。電気湯沸しポット、オーブントースター、電子レンジなどは だいたい 8から12Aクラスの大食いばかりなので、電気容量を考えて配置しましょう。

その他の回答 (3)

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

No.1で書込みしたものです。 松下電工以外で電気工事部材出してるところは、あるにはあるのですが、カタログ等は見たことがありません。 ただ、松下電工製が1番数がそろっているのと、入手のしやすさ、取り付けも容易なため他社のはあまり使ったことがありません。 実際、他社メーカーの部品でも値段的な差は多少あるかもしれませんが、見た目はさほど変わらない気がします。 大きさもコンセントの規格があるため極端なものは少なく、メーカーによる差はさほどないように感じますが、いかがなものでしょうか。 もちろん、ちょっとしたデザインの違いがあるかもしれませんが・・・。 お役に立てる情報がありませんが、書きこみだけしておきます。

  • donta99
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.2

電工経験者です。 家電品がその部屋でいくつ使われるか、家電品の種類は、家具を配置するとコンセントは隠れる可能性があるか、アースの必要な機器か、大まかにこんなことを考えながら配置しています。 家具などでコンセントが隠れることが多いので居間・寝室などは多めに配置し、脱衣所は湿気が多いのでアース付を、エアコンはエアコン自体の容量が大きいので専用コンセントを、台所はアース付の家電品なのでアース付を、などなど。デザインも豊富になってきましたのでコンセントの口数を考えながら選べばいいと思います。子供部屋なら3ヶ口を2箇所、一つはベットなどで隠れてしまっても、もう一つで使用できるようにしています。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

その場所にあった配線器具を選ぶのが良いのではないでしょうか? そこにつける器具によってアース付が良かったり、2口が良かったり、3口あった方が良いとか、1口で良いとか色々だと思います。 まずは、そこにつけるか、つける予定の器具を考えてアース付の物ならアースはいりますし、専用線(エアコンや電子レンジなどの消費電力が大きいもの)のところには1口タイプのものにするとかを選べば良いのではないでしょうか。 もし、取り付ける器具がわかっていればもう少し絞った回答もできますけど・・・。

aw-katu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >もし、取り付ける器具がわかっていればもう少し絞った回答もできますけど・・・。 そうですね。 いろんな場所のを知りたいので、詳しいカタログかHPがあればいいと思っています。 (松下電工はイマイチ…)

関連するQ&A