- 締切済み
近所の虐待??
うちは、団地なのですがうちのすぐ前の棟で 子供(幼稚園くらい?)が、お母さんにたたかれたり 「ぶっ殺されてえのか」とか「ころしてやる」とかって 怒鳴って、子供をたたいているのが見えるんですが ひどいときは、午後じゅうずっと続いたり 夜中でも、外に出したりとにかくうるさいんです。 週に1~2回はかならず大騒ぎになっているんですが これも、親のしつけの一環なんでしょうか? 子供は、「母さん許して」って大泣きの連続で 一度は救急車まで来て大騒ぎになったのですが これって、虐待?にちかいんですか? そういうときは、どうしたらいいんですか? いつか、もしTVのニュースになっちゃうようなことになったら 自分の責任?みたいの、ちょっとは感じちゃう。 やっぱり、人様の家庭のしつけには無関心でいたほうが いいんですか? うちには子供がいません。 親の気持ちは、親にならないとわからないって言われても 仕方ないですが、小さい子供にひどく暴力的に言うことを 聞かせようとするのってほとんど、しつけじゃないような 気がするんですけど。。。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onimotsu
- ベストアンサー率36% (279/758)
まったく同じような状況が私の近所でもあります。 虐待には「身体的暴力」「言葉の暴力」「性的虐待」「育児放棄」があり、 質問の場合には「身体的暴力」と「言葉の暴力」が当てはまると思われますが、 「身体的暴力」はアザやケガがあること、 「言葉の暴力」は判断が難しいようです。 実際に児童相談所に通報し、児童相談所の方が自宅を訪問し状況を確認しましたが、 虐待現場を見てなく子供にアザやケガが見つからないことから それっきりになってしまいました。 虐待が騒がれている昨今、「虐待」の程度により判断するようですが その判断の程度がどの程度であるかという線引きが難しくできていないようです。 しかし、傍観しているよりは一刻も早く通報することが 子供のためであり大人としての責任であると考えます。
あなたの聞き違いや見間違いでなければ、それは虐待です。見間違いなんかじゃなありませんよね? であれば通報してください。(「そういう言葉を使っているようだ」、という言い方にしてもいいかと思います) 質問文中の行為がすべて事実なら、それは教育とは言いません。 日本人の間には、他人の子の教育に口出ししない不文律がありますが、このことが、年間あたり何万人(※)もの子供を不当な暴力の元にさらしてしまっている(あるいは死に追いやっている)のは事実です。そろそろ日本人は反省する時期じゃないかと思いますよ。 虐待かどうかを判別するマニュアルというのが、小児科のお医者さんには配布されてるそうですが、一般販売されないもんでしょうかね。 ※読売オンラインによると2000年度だけで3万5千人だそうです。
お礼
ありがとうございます。 見間違い・・・じゃあないです。 よく見えるし、よく聞こえてるし。 3万5千人も2000ねんだけでいるんですか・・・。 じゃあ、今年はもっと多いんでしょうね。なんでもっとちゃんとした 専門機関なり、子供が自分で助けを求められるところとか つくらないんだろうって、憤りをかんじます。
- sinjiro
- ベストアンサー率17% (16/89)
はじめまして ムズカシ過ぎ~です。 法律では 虐待は行政に届け出る義務が国民にはあったような・・・。 とはいえ、むずかしいですよね。 うちだと 子供も居るんで「自分のこどもがなにか仕返しみたいなことされないか」心配でなかなか。(だって 自分のこどもを殴ったりできるんだもの。他人のこどもなんか どうされちゃうか・・) 逆に おこさんがいらっしゃらないと そのうちの情報は得られにくいですよねぇ。 でも おこさんがいらっしゃらないのに気になるのは 素晴らしいです!! お時間が 平日の日中 おありならば、役所に匿名で電話して わけを話して 担当部署に回してもらって 自分がきになっていることを説明するしかないと思います。 (匿名でお願い って言って 受け付けないようなら その役所の人の名前を聞いておいて 区長とか上司に メールしちゃ言えばいいですよ。) 電話番号もばれないように 186 を頭につけましょう。 もしかすると それで あなたの心配が解消されるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 きっと、うちの近所の方も気になってると思います。 怒声が棟で「こだま状態」なのでまる聞こえなので。 そうですね、なんとか電話してみようと思います。
- sakura-77
- ベストアンサー率27% (139/514)
他の方と同じ意見ですが、早急に「児童相談所」や「福祉事務所」に相談するのが良いと思います。児童虐待防止法では、虐待を発見した者は通告しなければならないと定められていますが、しつけと虐待の見極めが難しく、通告していいのかどうか迷ってしまうケースが多いそうです。しかし、あなたが通告する事で、子供が救われるかもしれません。それだけ酷い状況なら、しつけの域を超えていると思います。
お礼
ありがとうございます。 虐待を発見したら、通報が義務なんですね。 たしかに、見極めは難しいですが、なにもしないよりはましですね。
昔から子供は結構親に殺されています。 何とかしたいなら、リンク先に相談してください。 よその人の家とはいえ、救急車とか目に余りますね。 専門の方に状況などよくご相談されたほうがいいと思います。また、その家庭に対するあなたの匿名性も守られ ますので、ご安心ください(これ、結構重要なことだと思う)。
- 参考URL:
- http://www.ccap.or.jp/
お礼
ありがとうございます。 リンク先のほうにも行って見ますね。 うちの匿名性・・・そういうのも大事ですよね。(頭になかった)
本来子供は親に庇護されて生きるべきなのにその親から「殺す」という単語がでるのがおかしいですね。 児童虐待はほとんどが近所の人からの通報など、親以外からの相談で発覚します。 命の危険があるようなので(救急車がきてるくらいだし)やっぱり相談されるのがよいかと思います。 もし他のご近所の方も(あなたのご家族も)見たり聞いたりしているなら、かなりの確率で調査みたいなのがくるとおもいます。
お礼
ありがとうございます。 でも、本当にスーパーなどでも安易に子供に「殺す」とかって 言ってるお母さんがいたりして、ほんとうにびっくりです。 前の棟の子もなんとか無事であればいいなと思っています。
- hardy50
- ベストアンサー率29% (221/746)
その母親は母親になりきれていないような気がしますけど・・・ あまりにひどいようであれば、一度児童相談所に連絡してみてはいかがでしょうか。 もしもの事が起きてしまったらでは遅すぎますし、このままでもその子のためによくない気がします。 http://village.infoweb.ne.jp/~fwge4836/ichiran.htm
お礼
ありがとうございます。 児童相談所に連絡入れてみます。
お礼
ありがとうございます。 実際に保健婦さんとか保健所の方が来てもなにもできないって なにかで読んだような気もします。 でもそれでも私たちが頼らざるを得ないのは、この国の仕組みがまだまだ 未熟すぎるっていうことなんですかねぇ?