• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近所の姉弟・・・虐待でしょうか?)

近所の姉弟の虐待問題について

このQ&Aのポイント
  • 近所に住む姉弟の虐待について心配しています。
  • 姉弟の母親が子供を怒鳴りつけたり物を投げつけたりする様子を目撃しました。
  • 日常的ではないが、子供の泣き声や騒ぎ声は近隣でも聞こえるほどです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

双子の親です。 実は私は虐待の恐れがあると児童センターの方が目を付けています(笑 いや、本当に虐待はしていません。 私は叩く躾けをしていました。そうですね、2歳くらいまででしょうか それでも、私にはポリシーがあって、叩く時は心は必ず穏やかで というのを決めていました 本気で腹が立てば力加減が出来ないからです。 なので心は笑顔で痛いでしょう、わかってねっと言う感じで 誰が見ても虐待ではないような叩き方です。 それでも叩かない躾をするのはそれが出来るのであれば私はそれを賛成します。 今は叩いても意味ないと思うので言い聞かせています。 話がそれましたが、私は正直なので保健センターの方が来た時に お子様を叩きますかと質問された時に 叩きますよと答えたのです。 それからです。虐待する可能性があるのではないかと。 それも仕方ない、双子で家にはうつ病の母とアルツハイマーの祖母がいて 7人家族家事はすべて私、介護に双子に私のストレスはすごい物だったのです。 でも私はそんな虐待のような躾はしません、 それでも、運が悪く、児童センターに行くときに限って双子どうして喧嘩して ちょっと青あざが出来たりして私疑われていました。 してないことはしてないというし、私のせいなら私だというほど私は正直ですが 児童センターは市役所の方を呼ぶほど、毎月のように家に来ていましたよ。 それと比べてみたら、その方は明らかに虐待と呼べるのではないでしょうか。 外に締め出すというのは私は躾の段階ではありだと思います。 でも出し方にもいろいろあるでしょう。 私なら5分以上は締め出しませんし、締め出したところで毎回なら子供も慣れてしまい もっと長時間にならないとダメになってきますよね それにご近所迷惑ですよね。 物を投げる音???これは怖いですよね。 怒鳴り散らし方もそうです。私は怒っても怒鳴り散らすようなことはしません。 それって本気で腹が立っている証拠ですよね??? 子供に対して本気で腹を立てて躾は出来ないと思います。 人間ですからムカッときて大声を出すことはあるでしょうが 大人なのですから、ある程度・・・・ね? 躾けに厳しいと怖いとは違います 私は厳しいです。いちいちうるさいです。 座って食べなさし、 足を載せてはだめ、ベッドではねてはダメ ソファーで立ってはダメ 3歳の子供には本当にやることなすこと注意ばかりです。 あれが飲みたい お菓子食べたい ダメなものはダメ もちろんこの言葉いいますが、 お菓子の時間はこの時間だから我慢しようね、 など いろいろな納得のいく会話を考えます 小学生にもなればわがままもひどかったりするかもしれませんが、 そのわがままも親の育て方ではないでしょうか 厳しい親というのではないと思います。 ただ感情抑えられない親にしか思えません。 虐待相談にでも通報していいたぐいだと思います。 虐待に通報したら困るわけじゃないと思います。 だって私がそうなんです。 私も人間ですいくら叩くと言っても躾と言っても 子供が2歳反抗期を迎えたころには大変でした。 だんだんとイライラしてしまう自分がいました。 でも、いろんな方に今コンな感じなんすよと話せば この時期はこうだから こうしてあげるといいんだよとかいろいろ教えてもらえますし 双子だから 一人ばかり偏ったり、この子はこんな性格だから お母さんの事こう見てますよとか自分では気が付かなかった他人からの目線で話を していただくことで、あぁ私は未熟だったなと反省することが出来たり 叱り方も、変えて見たり、いろいろ工夫するようになrました。 いつも自分がただしいわけじゃないですよね。 いくら私がポリシーがあるっていったって、そんなものは私の中の狭い世界の事です。 もっと上手にされているお母さんはたっくさんいるでしょう。 自慢することでもなんでもないのです・・・。 ですから、その方が行き詰っているということなんでしょうから そういう専門の方が目をつけるという言葉は悪いですが 気を留めていただくことでその方にも違う道が開けるかもしれません。 そういう良い面を想って通報ということで良いのではないでしょうか。

fwid0132
質問者

お礼

ありがとうございました 本当にずっと不安な毎日でした その後も子供の声が全くしないので、どうしても気になってしまいます 確かに私も感情的に怒鳴ってしまった事も多々あります 余計なお世話、大袈裟と思ってしまう事もあります しかし、万が一、もしもと言う事を考えたら、電話一本で解決でするのであればと思いセンターに電話してみました お話を聞く限り、通報するに値する内容です 今日中に家庭訪問をしますとのことでした 背中を押して下さいましてありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

余計なお世話です。 あなたが不愉快なだけなら、「うるさい」ということだけ苦情を入れましょう。

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.2

児童相談所に相談しましょう。 匿名で大丈夫です。 集合住宅とのことですので、あなたが特定されることもないでしょう。 虐待か、虐待でないかは、施設の方が判断してくれます。 学校に通っているとはいえ、子どもが自ら親を悪く言うことは少ないです。 先生とはいえ、毎日子どもの裸をチェックするわけではありません。 ケガやアザを見つけても、子どもに「転んでケガした」と言われれば、それまでです。 通報しなければ、虐待が見過ごされてしまうことも多いです。 万一、取り返しのつかない結果になった後に「あの時、おかしいと思ってたんだよね。通報しておけば良かった」と思っても遅いです。 「おかしいな?」と感じたあなたの直観は、頭で考えたことより正しいと思いますよ。

fwid0132
質問者

お礼

何もなかったら無いで良しとして、下の方が教えて下さった 子どもの虐待防止センターに電話してみました 担当のセンターの方が今日中に家に行ってくれるそうです

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.1

児童相談所に通報するか、虐待と言っていいものか悩む…けど心配と言う場合は 子供の虐待防止センターという社会福祉法人に電話相談もできます。 こちらを参考にされてはどうでしょうか↓ http://www.kiken-kaihi.org/topics/gyakutai_020723.html そういうつもりがなくても、物を投げたり真夏に閉め出したりすることは 一歩間違えれば子供の命に関わります。 子供を守るためにも、ママを助けるためにも、 そして何より質問者さんが「気付いてたのに…」と後悔しないためにも 専門機関に相談することをお勧めします。

fwid0132
質問者

お礼

教えていただいた所に電話してみました お住まいの地区のセンターにお話ししてみて下さいとの事だったので、 引き続きセンターに電話しました 後は対応をお任せする事にしました