ベストアンサー 韓国では2種の数え方があるようですが、「四」の読み方は? 2007/04/03 18:40 韓国語では2種の数え方があるようですが(韓国固有と中国系)、「四」のよみかたは「よっ」でしょうか?どういいますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー terekakushi ベストアンサー率37% (244/644) 2007/04/03 18:47 回答No.1 固有語系~「ネッ」(連体形では「ネ」) 中国語系~「サ」(日本語と同じく「死」と同じ発音) 「ヨッ」とはいいませんね。 「6」が「ヨソッ」ですが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) timeup ベストアンサー率30% (3827/12654) 2007/04/04 06:53 回答No.2 ハナ、ツル、セ、<ネ> イル、イー、サム、<サー> です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学その他(語学) 関連するQ&A 韓国語の音と訓 日本語も韓国語も固有語と外来語があり、特に中国語が漢字と一緒に沢山入ってきています。 日本語の場合は漢字の読み方に音(オン)と訓(クン)があり、結果として、一つのものに二つの名前が存在します。(大雑把な話しです。) . 例:木(キ、モク)、赤(アカ、セキ)、野(ノ、ヤ)、脚(アシ、キャク)等。 韓国語にも、固有語と外来語(中国起源、漢字起源)の二つの名前が並列で存在しますか。漢字を訓読みするかという質問ではありません。 脚のことを韓国語で「タリ」と言いますね。想像ではこの単語は固有語でしょう。日本語で言う「キャク」に相当する単語がありますかという質問です。 お願い:もし、あるなら、例を10個か20個挙げていただけませんか。 ソウル(韓国の都市)はなんといいますか 韓国の首都”ソウル”は漢字語とは全くはなれた民族固有の名称だとなにかで聞きました。また、中国に対し昔の”漢城”でなく”ソウル”と(当て字というのでしょうか?)表記してもらいたいとの要請があったそうですが、現在中国ではどのように表記しておりますか。 葉の韓国語は 葉の韓国語は、固有語は 잎、漢字の音読みは 엽 だと思っていたのですが、よく似ていますね。잎 自体が固有語でなく、漢字由来の言葉なのでしょうか。こんなに一般的な言葉に固有語が無いのは不思議な気もしますが。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 韓国語の漢字語 韓国語、中国語の両方を学習した人に質問です。 韓国語の漢字語は80%~90%が日本語と共通していますよね。しかし、日韓共通で中国語だけ違うもの多いですね。有名な例では「会社」は中国語で「公司」で「映画」は「電影」ですね。数え上げればキリがありません。逆に、中韓共通で、日本語だけ違うのだと「愛人」、「美国」くらいしか思い浮かびません。 このように、韓国語に日本語と共通の漢字語が多いのは日本語の影響なのでしょうか?また、和製英語が韓国語に借用されたものも少なくはないですよね。「ボールペン」、「モーニングコール」など、、、。 その割には、日本語の固有語で韓国語に借用された言葉は意外と少ないですよね。「カバン」、「クルマ」ぐらいでしょうか? 英語でも日本語のまま借用された言葉が韓国語では 別の言い方がされますよね。「カラオケ」が「ノレバン」、「寿司」が「チョバ」というふうに、、、。 その辺の背景に詳しい方、回答を頂ければ幸いです。 「さくらんぼ」を韓国語では 「さくらんぼ」は韓国語で何て言うんでしょうか? オンライン辞典で調べたら、체리 と出ましたが、これって 英語のcherryをハングルで書いただけのようですが、韓国語固有の呼び方はないんでしょうか? 頻繁に韓国人と間違われます 私は中国在住です。 こちらに来て4ヶ月になります。 カタコトの中国語で買い物したり、一般のかたと言葉を交わすと90%以上の確立で韓国人かと聞かれます。ひどいときには、中国人同士で「彼女は韓国人よ」などと話されています。 また、ある観光地に行ったときはマレーシア人か?と聞かれてしまいました。 私は、どちらかというと色白(皮膚科の先生にも、色が白いからそばかすが目立つんだよと言われま したので、客観的に見ても黒くはないと思います) 服装も、日本から持ってきたものを着ています。(ユニクロなどシンプルなもの) 私の中国語が韓国訛りなのかとも思ったりしますが、訛るほど話せていません。 お店で、値切ることもまだ出来ません。 こんな私はなぜ、韓国人にばかりまちがわれるのでしょうか? 韓国が出した韓国料理の外国語表記標準案 韓国料理のメニューについて、外国語表記法の標準案が設けられたそうです。 韓国の農林水産食品部は5日、外国人がより容易かつ正確に韓国料理を理解できるよう、外国人が好む韓国料理124種の外国語標準表記案を、英語、日本語、中国語でまとめたと明らかにしたそうです。 この選定料理名を見たいのですが、どなたかご存知ないですか? 中国人は韓国人をどのように呼ぶ? 日本では韓国人の人名は韓国語で呼びますよね。でも、昔は漢字を日本語読みしていましたが、韓国側からの反発で現在のように読んでいますよね。 でも、韓国は中国人が韓国人を中国式に読むことには何ら抗議をしないのでしょうか? ひまわりの種を使った料理 韓国でひまわりの種を買ってきました。 中国で買ったのは、味がついていて、美味しく食べたのですが、韓国のは、むいてあったので、これはべんり!とおもいかったんですが、味がありません。 後ろの表示を呼んでみると、原材料ひまわりの種100%だけでした。 香辛料などの表記がなかったので、味がついてないようです。。。 で、これをつかって料理したいんですが、思いつくものはパンくらいしかありません。 他に何かありませんか? 韓国語・中国語の学び方! 韓国語・中国語の学び方! 韓国語と中国語の学び方についてお聞きしたいです。 挨拶と日常会話の中で基本的なものを話せるようになりたい、と思っています。 みなさんはどのように韓国語・中国語を学びましたか? また、お勧めの本などありましたら、教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします。 韓国語を勉強していると日本人から「韓国語なんか勉強 韓国語を勉強していると日本人から「韓国語なんか勉強しても無意味、時間の無駄」といわれるのに、中国語を勉強していると日本人から「君はすごい等」とか言われたが、この日本人のなぞの韓国語ヘイトと中国語賞賛は何なのだろうか? 中国語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 近い韓国の言葉の違いについて 韓国や朝鮮は日本に近いですが、韓国語朝鮮語は日本の漢字や日本語と全く異なります。中国語は漢字など、日本語と似通うところが多々ありますが、何で一番日本に近い韓国語はここまで違うのでしょうか?中国語は読んだらなんとなく分かるけど韓国語は全く読めません。韓国語を読むと、本当に言葉なのか?と異国を感じ正直、不気味にさえ感じます。(すいません) なんかここに韓国と日本がお互い嫌悪しあい、近いのに遠い存在の理由の一つでもあると思うんですが、ここまで違うのはなぜなんでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 韓国語について 最近、韓国ブームでテレビでも、日韓ドラマなどもやっているし、 急に身近な存在にかんじてきています。 ところで、漢字というものが、中国から、韓国をへて日本に入ってきた というようなことは、昔習った記憶があります。 日本でも、もちろん漢字はつかっているし、中国語をみても、「こんなことをいいたいのかなぁ」と、うっすらとですが理解できます。 しかし、韓国語(ハングル語)というのは、全然漢字と違う感じがします。 なぜ、中国と日本にはさまれている韓国が、ハングル文字を使うようになったのでしょうか? (でも、「金日成」という方は韓国の人ですよね?)うーん、詳しい方から見たら、変な質問なのかも知れませんが、私には、謎なのです。 どうぞ、ご教授、よろしく御願いします。 韓国語の「 寺 절 」について 韓国語の「寺」について調べています。 漢語由来の「사 」でなく、固有語の「절」の方です。 私の書いている文に、例文として「古い寺」old temple を使いたいのです。 ネット上の下記の日韓辞書で原文として「古い寺」と記入したところ、結果は http://hot-korea.com/tool/translation/ では 낡은절 、ナクンチョル http://www.excite.co.jp/world/korean/ では 낡은절 http://dic.daum.net/index.do?dic=jp では 오래된절 http://dic.naver.com/ では 오래된절 でした。 以上のように、낡은절 と 오래된절 の2種の結果が出ています。 どのような差があるのでしょうか。 例文の「古い寺」は有名な古刹ではなく、例えば数十年前から建っている普通の寺、といった意味です。 どちらが適当でしょうか。 なお、오래된절 を強いてカナ表記にした場合、オレツェンチョルでよいでしょうか。 日本語には母音が5種しかなく、韓国語をカナで表すのが難しいのは理解しています。 韓国語を翻訳して下さい! 気持ちが小さい・顔がデカイ・背が低いチビ・ムカつく この上記四点を韓国語のカタカナで教えて下さい!! 会社で中国人がいてて、愚痴は中国語なので韓国語で反撃したいのです!! 韓国語は読めないので、カタカナで教えて下さいませ!! 大人げない事はわかっております! しかし、教えて下さいませ!! 宜しくお願い致します。 中国語と韓国語のどちらかを勉強しようかと思っています。 中国語と韓国語のどちらかを勉強しようかと思っています。 経済の流れで言うと、中国語ですが 韓国語の留学生の友達と韓国人の彼女がいるので韓国語のほうが覚えやすいのではないかと思っています。 どちらがオススメですか? 韓国語や中国語が使えるパソコンは? 韓国語や中国語が使えるパソコンは? 韓国語や中国語が入力できるパソコンは、日本の電気屋で購入するのではなく、 韓国や中国からパソコンを購入してくる感じなのでしょうか。 よろしくお願いします。 韓国語の名前 「王と私」に祈祷師のウォラという女性が出てきます。 このウォラという名前は韓国語の固有語でしょうか? それとも漢字で書ける名前でしょうか? もし、漢字があれば漢字も教えてください。 よろしくお願いします。 韓国語の文字 未だ勉強するかどうかは決めてないのですが、韓国のブログの韓国文字を単語だけでも少し分かるようにしたいのですが、韓国の文字を少し読めるように勉強するのは難しいですか? 中国語なら簡体字か繁体字分からないけど少し意味が分かります。5つぐらいなら中国語でも読めます。 韓国語と日本語。 韓国語と日本語は文法がよく似ていますよね。言い回し等もよく似たものが多いですよね。 そこで質問なのですが、韓国語も日本語も中国からたくさん影響を受けているはずなのに どうして中国語のような語順にならなかったのでしょうか。 そもそもどうして韓国語と日本語の文法は似ているのでしょうか。 教えて下さい。 お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など