- 締切済み
損害保険料が適正に口座引き落としされない
建築会社を経営。先日従業員が作業中に資材を損傷、保険の対象でしたがあいにく保険料が引き落としになっていなかったので保険金が出ません。 法人契約で3本契約しているうちの1つでした。 その時始めて気が付いたのですが3本まとめた合計金額が引き落としされていました(この部分の説明は受けてない)。引き落としが出来なかった口座には少なくとも2本分の保険料は引き落とせる金額がありました。 もし3本まとめず1本ずつ古い契約順とかで引き落とせていたら失効にはならなかったと 思い保険会社の代理人に言ったところ「法人契約では契約の全てをまとめて引き落とすのはふつうのことだから敢えて説明してない」とのことで何か解せないのですが。 何か私の認識不足があるのか教えてください。 別件で代理店が重大ミスをしたため明日損保会社の課長が我が家へ来るので予備知識が欲しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xxBANANAxx
- ベストアンサー率14% (1/7)
それは災難でしたね。 28日の投稿ですのでもう今更かもしれませんが… 通常、保険料の支払いには猶予があります。 会社によって違うかもしれませんが参考までに。 1月に口座振替があって請求不能になると、2月に、1月分(再請求)と2月分の請求がたちます。 それでも不能になったら、口座請求はストップします。 (2月末が払込期日です。) 2月末までに会社に入金頂けないと、保険は無責状態になります。 そして、3月末までに会社へ入金が確認できたら、そこから有責になります(3月末までが払込猶予期間) ですので、一回請求が不能になったからといってすぐに解除になるわけではありません。 会社からの通知も、一度目の不能時に、1)2月に再請求がかかる案内 2月に不能になった際に2)3月末までに払い込むように案内(もしくは振込み用紙)が届きます。 代理店も、大切な契約者様の保険が切れないように注意して管理すべきですが、契約者であるあなた様のところにも何かしら会社からアクションがあったはずです。 次に、合算請求ですが、通常口座の設定をされる際に特段契約者より依頼がなければデフォルトで合算請求扱いになります。 お手元の控えや、会社からの不能通知にも記載されているかと思います(これは現物を見ていないので何とも言えませんが) また、これも会社によってや金融機関によって違うかもしれませんが 合算請求は通常、「合算」ですので3つすべてが一緒に振替られます。 金融機関は、保険会社からきた3つの金額の合計を引き落とすだけというわけです。 長くなってしまいました。申し訳ありません。 しかし、「敢えて説明してない」これはおかしいと思います。 説明する義務はあります。 保険料支払いは保険金支払いの要なので難しいかもしれませんが 良い方向へ向かうことを祈っております。
- norapanda
- ベストアンサー率18% (14/77)
合算請求にしている可能性がありますが ただ契約ごとの個別請求にしていたとしても 3件分の残高がなければ、引落しをしない金融機関もあります。 もとはと言えば、口座管理は契約者の責務だと思いますが・・・
お礼
ありがとうございます。 銀行によることもあることはきがつきませんでした。 気をつけます。
お礼
大変詳しくよくわかりました。 有難うございます。 そもそも保険料の引き去り口座を変更依頼してあったのが口頭で依頼しただけだったので実際はそのままになってたため口座に保険料相当額がなく今回の事態になりました。 かなりの種類の契約を任せていたので不覚でした。 代理店任せにしてはいけないこと十分理解しました。