- 締切済み
住宅ローン減税の選択
住宅ローン減税について、来週金消契約なのですが、住宅ローン控除の選択(10年or15年)をどうすればよいか迷っています。 年収700万円、源泉徴収26万円ですが、今年度から所得税が安くなるかと思います。10年で選択すると損するのでしょうか? 来年の所得税が16万円前後になるのか?と思っています。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nornor1999
- ベストアンサー率31% (62/197)
>>源泉額が20万円に満たなければ損ですよね いえ、平成19年度中に入居名場合、年末ローン残高2500万円までが対象、 平成20年度入居の場合、同2000万円までが対象です。 平成19年度の所得税の源泉徴収額が16万円、その後同じ収入と仮定します。 期間10年を選択の場合 16×6=96万円、12.5×4=50万円 計146万円 期間15年を選択の場合 15×10=150万円、10×5=50万円 計200万円 3500万円を償還期間35年、金利は不明なので全期間固定を想定して3.1% この場合、10年後の残高は約2850万円、15年後は約2440万円です。 (繰上げ返済をしない場合) 大雑把ですが期間15年を選択されたほうが良さそうですね。
- nornor1999
- ベストアンサー率31% (62/197)
借り入れ金額がいくらかによります。 なぜなら、所得税の源泉徴収額が26万円とのことなので、 今年度分から所得税が減り住民税が増えた結果、所得税の源泉徴収額 が25万円(最大控除額)を下回る額になる可能性があるからです。 要するに2500万円以上の借り入れをするのであれば期間15年を選択 する方が有利になる場合があります。要は借入額と所得税額のバランス です。
補足
ありがとうございます。ローンは期間35年です。借り入れ3500万円です。財務省のHPを見ると、源泉徴収額変更のイメージが載っているのですが、それによると約16万円でした。期間10年を選択した場合、1%の控除を得られる権利はあっても、認められても源泉額が20万円に満たなければ損ですよね。差額を住民税から引いてもらえるわけではなさそうですし。すでに数年前からローンを組んでいる人には、関係ないのでしょうか?所得税額が減るはずですから、みんな控除額が減るような気がするのですが。いかがでしょうか。よろしくお願いします。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
以下のURLを参考にされてはどうですか? http://money.jp.msn.com/loan/columns/Columnarticle.aspx?ac=fp2007010900&cc=07&nt=07 ここによると 「ほとんどの方は、ローン残高が少しずつでも減り続けるので、現ローン減税の方がお得」 と書かれています。 そのほかにも変動金利の場合も注意が必要と書かれているので一読されてはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございました。ローン残高によりますよね。現ローン減税のほうが得である理由が、良くわからないのですが。
- sakuma1026
- ベストアンサー率16% (16/99)
時限立法なので、長い方 短期返済と思えないかったので!
お礼
ありがとうございます。 15年のほうが良いと理解していいですよね。 「短期返済思えないかったので!」についてですが、 当然35年ローンなのですが、住宅ローン控除の費用を繰り上げ返済に回せれば、元金も減り得かと思いまして。
お礼
ありがとうございました。 損をしない、という考え方であれば15年を選択したほうが良いですね。