• ベストアンサー

公務員になりたい

ぼくは今年の春大学を卒業し某企業に就職したのですが、 入社後二ヶ月たたないうちに就業時間の長さや人間関係の複雑さについていけず辞めてしまいました。 今は無職になって時間もたくさんあるので学生時代になりたかったけど諦めていた公務員(国(3)郵政事務)を目指そうと思ってバイトをしながら勉強しています。 そこで質問なのですが 1、前の会社をたった二ヶ月で辞めてしまったので採用試験の際に不利になったりするのでしょうか? 2、国の試験を受けるのだからやはり年金の免除の申請や国から借りている奨学金の返済をしばらく待ってもらったりしていると不利になったりするのでしょうか? 3、公務員になるためにはコネがいるなどとよく聞くのですがコネがなくても結果次第では合格できるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-to
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.2

「1」について  面接試験があるはずなので、その時に前の仕事を2ヶ月で辞めた理由を上手く答えるといいでしょう。   「2ヶ月で辞めた → 飽きっぽくやる気がない人、根性のない人」   と面接官が思うので、     「昔からこの仕事に憧れていて、諦めきれなくて辞めた」  などと、「公務員になって国民のために働きたいんだ!」という熱い思いを答えるとよいかと。(少し大袈裟にしてね) 「2」については、はっきりとはわかりませんが、問題ないと思います。  (自信はないです。すいません) 「3」について、国家公務員の場合、コネは関係ないと思います。  わたしの周りにも、ぜんぜんコネなしで合格した人がた~くさんいます。 希望が叶うよう、がんばって下さい!

hanabin
質問者

お礼

回答ありがとうございます! コネはなくても受かる人もいるということを聞いて もっと勉強のやる気がでてきました。 あまり時間はないけれど精一杯がんばろうと思います。

その他の回答 (3)

  • drnelekin
  • ベストアンサー率43% (126/293)
回答No.4

> 入社後二ヶ月たたないうちに就業時間の長さや人間関係の複雑さについていけず辞めてしまいました。 ↑こう書いてあるから多少の誤解を招いたのでしょう。前の仕事を辞めたのはもっと他に理由があったのでは? 次につながる退職理由にしないとね。 ぜひ「公務員らしくない公務員」と呼ばれる公務員になってください。

hanabin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 がんばって公務員らしくない公務員になりたいと思います。

回答No.3

こんにちは。郵政ではありませんが、国家公務員やってます。 1.郵政事務に限らず、再就職する人も今は多いので関係ありません。 2.プライベートなことなどので関係ありません。 3.小さい市町村役場などは、最後の面接でどっちを採ろうかと言う場合にコネが効いたりすることもあるでしょうが、国家公務員の場合はほとんど関係ありません。まず筆記試験に受からないとどんな強いコネがあっても採用されません。 4.貴方の文面からすると、「公務員は就業時間が短そうだ」と考えておられるようですが、大きな勘違いです。公務員(特に国家公務員)のサービス残業というのは常態化しており、当局と労組間で大きな問題となっています。また、郵政事務だと、土日の地域のイベント等があると会場に出張していって切手を売ったり、ふるさと小包の販売ノルマが上がらないと知り合いに頼み込んだり大変みたいです。組合も「全逓」とか「全郵政」とかいろいろあるし人間関係も相当複雑みたいです。 5.郵政は公社化が決まっています。身分は公務員ですが、郵政事業の民間参入により今後民間との競争が始まります→過酷な労働環境に繋がる可能性もあります。さらに、総理の持論の民営化になってしまうとどうなってしまうのか・・・私にもわかりません。国家公務員と言っても郵政は将来の身分が一番不透明な職種です。 6.前の会社の待遇は知りませんが、1種だろうが3種だろうが郵政事務にしても民間との比較において国家公務員の給与水準は明らかに低いです。地方公務員の方が一般的には国家公務員よりは高い傾向にあります。 7.厳しい言い方ですが、公務員に対する風当たりがこれほど強い現在、「民間会社が嫌だから辞めて公務員を目指す」のでは公務員になれたとしても、とても国民の期待に応えられるものではありません。少なくとも面接では絶対にそのような言い方、態度は見せてはいけません。私が面接官だったら絶対に採用しません。 

hanabin
質問者

お礼

いろいろ詳しい話を聞かせていただきありがとうございます。 確かに貴方が僕に対して抱いたイメージと同じように面接官にも短い期間で前の会社をやめているという事で「民間がいやだから辞めて公務員をめざす」という風な根性なしにおもわれるかもしれませんし、自分でも根気が足りなかったと思うところも多々あります。 ただ、別に公務員が楽そうだからさっさと会社辞めてそっちに行こうとか考えたわけでは無いですし、自分自身の事だし自分なりにいろいろ考えて受かるかどうかわかんないけどやってみようと思ったわけです。 貴方の否定的な文を読むとおそらく僕が公務員をなめていると思っておられるのではないかと推測しますが決してそんなことはありません。 気分を悪くしたのでしたらごめんなさい。

noname#21384
noname#21384
回答No.1

公務員の試験にまず、コネは関係ないです。 試験勉強を一生懸命しましょう。 特に不景気な昨今、公務員試験は益々競争が激化しています。 筆記試験の対策は万全ですか? 教養試験対策、三種なら大学受験程度の国語等が出るはずです。 (20年近く前のことでしたが) 過去問はしていますか? 通信教育とか公務員の予備校に行ったほうがいいと思いますよ。 あと、大学を卒業しているのですから、国家公務員(3)種の面接で何か言われるかもしれません。(三種は高卒等の比較的若年層を対象にしているはずですが) 二種は受験されないのですか? 大卒の方ですと、二種、一種を受験するのが普通ですので、その辺は面接で聞かれます。 質問の1、2は特に問題になりません。 まずは、筆記対策を万全にしてください。では。

hanabin
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 予備校にいくお金がないので通信教育の教材でべんきょうしています。ご指摘のとおりまずは筆記試験をとおらないといけないので一生懸命勉強を続けていこうとおもいます。

関連するQ&A