• ベストアンサー

SEは無謀でしょうか?

現在就職活動している大学4年の文系なのですが、内定を頂いた企業でいいのか、少し考えるところがあったので、就活最後に前から少し興味を持っていたSEの会社を受けてみようと思い。 近いうちにSEの就職試験を受けるのですが、パソコンの知識は、ほぼゼロに近いです。これは無謀なのでしょうか? 大学三年であれば余った時間でSEの勉強もできると思うのですが、今からは無理でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.1

いや僕の経験だとパソコンの知識、ほぼゼロでも全然OKです。 むしろその方が教えやすいのでいいですよ。 変な偏った知識よりもゼロからの出発の方がいいかもしれないです。 SEと言ってもいろいろですがスパコン系ならパソコンの知識なんてあっても無くても同じですからね。 いかに教育期間で覚えるかが大切です。 僕も就職したときには知識ゼロでしたが今は普通に仕事こなしてますよ。

その他の回答 (4)

noname#126872
noname#126872
回答No.5

私は50代後半の男性で、数年前まで大手企業でSEをやり、今は独立しています。 新卒の学生に即戦力を求めない、という意見は正しいのですが、パソコンの知識がほぼゼロ、というのはいただけません。 SEの仕事は幅広いですから、現在は一口にSEといっても、色んな分野があります。その分野で力を発揮するためには、相当深い知識が必要になります。このような知識を学生時代に得るのは、殆ど無理で、会社に入ってからOJTで覚えていくものです。 色んな意味で使い物になるには10年はかかると思います。 そういう点から、新卒の人が持っているIT知識を当てにする企業は、殆ど無いと思います。 しかしながら、パソコンの知識がゼロでは、お粗末過ぎます。別にパソコンの設定などの深い知識を求められることは無いと思いますが、少なくとも、キーボードはブラインドタッチ、もしくはそれに近いスピードで打てること、WORD、EXECLを使うことができる(マクロなどは除く)、インターネットを使って望む情報の検索ができる、一般的なソフトのインストールができる程度は、SEでなくとも、新卒社会人として求められると思います。 SEであれば、仕様書を書いたり、提案書を作る、などということが重要な仕事になります。 まだ、一年ありますから、そういった部分の知識を付けるように努力されたら良いと思います。 それと、英語のドキュメントを読む機会もあるかと思いますので、英語力をつけておくと、更に良いと思います。

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.4

補足です 新卒の人間に即戦力は求めないので大丈夫ですよ。 ソフトウェア会社は残業も多く仕事がハードなので一生する仕事ではないと僕は思います。 ユーザ側の情報処理部門は待遇面もよくそこまでハードな仕事ではないので僕はこっちをお薦めしますね。

  • jun3110
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私はある会社で2年弱働き、退職して、今転職活動をしています。 全てSEでの就職活動です。全く異業界への転職です。 理系ではありますが、全く未経験です。 幸い一つ内定をもらい、もうひとつは今選考中です。 初心者でもしっかりと教育してくれる会社を探せば、問題ないです。 妥協したり、後悔をして就職してはなりません。

回答No.2

会社によって、即戦力の人を求めているところもあれば、自社内での教育に時間を割いてくれるところもあります。 ソフトウェア会社とユーザ側の情報処理部門は、似たような作業も多いですが、待遇面では後者が圧倒的にいいですよ。

関連するQ&A