- 締切済み
孫請けから子請けへの転職相談
はじめまして、転職についてご相談・質問があります。 現在IT業界に勤めていまして、元請→子請→孫請の仕事をしております。 私は孫勤務なんですが、子から誘われてます。 以下の状況・条件の場合、転職するのは社会的にNGなのかご教授ください。 1.契約形態は正社員でもフリーでもいい(どちらでも年収にして150万はあがる) 2.子と孫が非常に仲が悪い 3.子に転職後も孫(現在の会社)と少なくとも半年は毎日顔を合わせて仕事をする よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t-satoh
- ベストアンサー率35% (211/591)
>能力的に買われてでしょうか? そのとおりです。
- t-satoh
- ベストアンサー率35% (211/591)
転職経験3回の32歳の社内SEです。 Sierも2社経験し、1社は下請け専門の会社でした。 貴方の場合、できれば元請けもしくは、 発注側(社内SE)になることをお勧めします。 下受け企業への転職はお勧めしません。 年齢が記載されておりませんが、お子さんがお二人もいれば、 30歳近い御年齢なんじゃないかと推測します。 もしそうであれば、上流工程が経験できるポジションへ転職するべきです。 ちなみに、私は300万円程年収をアップさせたこともあるので、 150万円程度の年収アップは珍しくないと思いますよ。
- duplex
- ベストアンサー率52% (45/86)
>転職するのは社会的にNGなのかご教授ください。 現在の会社に無断ですと社会的にタブーとされることが多いです。理由は、子請が他社のリソースを横取りした、質問者様は待遇だけで自社への恩義を捨てた、という風に社会的には解釈されてしまうためです。 法的にタブーかは以下の背景などケースによります。 ※質問者様が現在所属されている会社に就業するにあたり、「退職後の競業避止義務」の誓約をされていれば、それが子請にシフトする際の足枷になる場合があります。 ※退職後の競業避止義務とは、具体的には「退職して3ヶ月以内は、現在の会社に無断で同業他社に就職してはならない」または「退職後半年間は、業務で仕事を請けた顧客の仕事を現在の会社に無断でしてはならない」などの文言であることが多いです。 ※但し、「退職後の競業避止義務」を誓約していたとしても、これが法的に有効かどうかは議論の分かれるところであり、質問者様が現在の会社でヒラ社員で、お一人で移籍であれば、上記を理由として現在の会社から裁判沙汰にされる可能性は低いでしょうね。他の方も書かれているように、憲法で保障されている「職業選択の自由」に抵触しますから。 社会的にタブーとならないようにするのは現在の会社からシフトについて快諾をもらうことですが、子請と孫請が仲が悪いそうなのでそれは望むべくもないですね。 現在の会社(孫請)が子請に移籍金や自社の増員など見返りを請求する場合もあるでしょうし、子請へのシフトは現在の会社に知られないようにした方が無難ではないかと思います。 >また、現在の会社を辞める時に転職先を当然聞かれるかと思います。 (聞かれなくても結局現場で会いますし。) この場合、「子請けの会社はこんだけ給与・待遇があるからここを辞める」と正直に言うことも社会的にはNGなのでしょうか? NGだと思います。相手の感情を逆撫でするだけです。 転職時に退職する会社の上の人間に具体的に転職先を告げる必要はありません。 >子に転職後も孫(現在の会社)と少なくとも半年は毎日顔を合わせて仕事をする とのことですので、現場の人間で今の会社所属の人たちと会って聞かれたときのみ、子請に直にシフトではなく「別の孫請にシフトした」という風に曖昧に話されてはいかがでしょうか。 #前のところより良い給与条件を提示されたとか、今の会社の現場の人間も余り良い気持ちはしないでしょうし、言われなくてもいいように思います。 質問者様のご健闘をお祈りしております。
引き抜きってことですよね 現状正社員ですか 一応、タブーな感じ(会社が)なんですよね・・・ 関連する職種への転職制限は大丈夫ですか(職業選択の自由というともうどうしようもないけど・・・) 仕事内容が同じ場合、守秘義務とか、技術内容の持ち出しとかいろいろややこしいことになります 関係ない業務と思って同業界に転職し、元職場の人と顔を合わせる羽目になる人もいますが 相当気まずい(いやみいわれ放題)ようですよ ↑ こういうのはけっこうあります 質問者さんのもっている何かが欲しいだけかもしれないので 慎重に進めてください いったん退職し間を空けてから再就職することで 「引き抜き」にしないとかはありえます
補足
ご回答ありがとうございます。 また、「退職し間を空けてから再就職する」ことは現行の仕事が火を噴いているので不可能なんだと思います。 やはり社会的にはタブーなんですね。 もう少し詳細を言いますと、 1.私には妻と子供2人がいます。 2.私の所属は、孫請内の子会社です。 (孫請は首都圏に本社があり、私の所属する孫請内の子会社は地方にあります。 地方での勤務を条件に給与面・社会的地位を捨てたつもりだったのですが、結局首都圏での勤務となり、二重生活をせざる終えない状態です。) 3.二重生活に対する補填がほぼないので、毎月3万以上の赤字を抱えています。 生活するためには一旦、子請けへ転職してから地方での就職先を探そうかと考えています。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
社会的にはNGではないでしょうが、 今まで孫請けで一緒に働いていた人たちとの関係は しこりも残るし、軋轢も出ます。 私事になりますが、以前、塾に勤務しながら、 教員採用試験を受けたら(勤務費ではない日に)、 受けたこと自体が『裏切り者』的に見られ、 採用試験に合格し、候補者名簿に載ったことが どこかから漏れて以後、軋轢は決定的なモノになりました。 単純に比較はできませんが、属する組織を変えれば、 考え方や判断も変えざるを得ないでしょう。 人間関係についての記述が無いので、何とも言えませんが、 何らかの軋轢は当然出てくると思います。 私はかまわず転職しましたが。
お礼
アドバイスありがとうございます。 現場での人間関係は悪くないです。 私の所属する会社の上の人間との信頼関係は崩れつつあります。 また、現在の会社を辞める時に転職先を当然聞かれるかと思います。 (聞かれなくても結局現場で会いますし。) この場合、「子請けの会社はこんだけ給与・待遇があるからここを辞める」と正直に言うことも社会的にはNGなのでしょうか? よろしくお願い致します。
お礼
アドバイスありがとうございました。 300万円程年収アップは想像つかないですね。 ちなみに300万もあがったのは、 能力的に買われてでしょうか? 社内体質的な問題(成果主義、年功序列等)でしょうか?