• ベストアンサー

第3種電気主任技術者の勉強

こんにちは。 問題集の最初から N/C J/C N・m J/C A・S というような表記が出ています。 これらの意味など、または暗記する必要がある項目を掲載したサイトを教えてください。 よろしくおねがいいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#27106
noname#27106
回答No.1

「SI単位」という言葉で検索すると、色々と役立つサイトがありますよ。

参考URL:
http://ks001.kj.utsunomiya-u.ac.jp/~buturi/UUinOnly/ksb_html/yukari1/yukari107.html
tabtab9
質問者

お礼

まず着実に1個理解できました。 自己研鑽目的に頑張りたいと思います。

その他の回答 (1)

  • GTAC
  • ベストアンサー率69% (316/454)
回答No.2

電験3種の勉強方法については「教えて」の中で多くの質問があり、私も何度も回答していますので参考にしてください。 ポイントとして2つあります 1) 生い立ちと現状により学習方法が違います。 たとえば大学で電気を学んだか、普通高校しか出ていないのか、今はまだ学生なのかそれとも社会人で勉強時間が取れないのか。 2) 参考書の選定と読み方がポイントです 4分冊になっている参考書を買う。その参考書を分からなくても我慢して3回読み通すという方法を私はお勧めします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2048011.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa734267.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2263399.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1967463.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa156088.html 3) 参考書にある例題が解けるようにならないと合格は難しい。 科目合格制度があるので、こつこつとやるしかありません。 参考書には重要事項がまとめてあります。これらのなかから必ず出ます。それ以外は出ません。逆に参考書にある内容は必ず理解しないといけません。(これを捨ててよいというのはない) ただ、現実として全部やりきれないため、2割くらいは不勉強のまま受験することになります。全体の8割を学習できたうち、全問題に満点は取れないでしょうから80点取ったとして合計60点以上なら合格というわけです。 独学の場合は理論でつまずく可能性が高いため、用語を主に覚える電力と応用科目を先にやり、あとで理論に手をつけるような勉強方法でもいいです。

tabtab9
質問者

お礼

結構大変だなあと理解できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A