- ベストアンサー
カレーについて
カレーライスといえば、家庭で作られる最もポピュラーな料理の1つですが、カレーも戦後に「ルー」が発売されてから爆発的に普及したものなのでしょうか? 戦前も、海軍以外でも普通に食べられていたのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
戦前は 「海軍に行って カレーを食べよう」 というのが、水兵さん募集の殺し文句だった。 そうです。 戦前に一般家庭にはカレーなどというものはありませんでした。
その他の回答 (5)
ご質問からずれますけど、ルーを使わないでも、カレーってそう面倒ではないですよ。小麦粉、カレー粉があれば加減して調合するだけですから。私はたまにそれで作ってます。油っ気がなくてこの方がおいしいですね。なので、ハイカラなうちではやっていたでしょうね。
お礼
ルーを使わないでもそう面倒なものでもないんですね。 一度試してみたいです。 当時としてもカレー粉と小麦粉さえあれば、カレーは作れたのですね。 ありがとうございました!
ハイカラなおうちは、食べていましたよ。 井上靖先生(明治40年生まれ)の「しろばんば」に、カレーの描写が出てきます。 カレー粉を小麦粉で、のばしてルゥを作るようです。 カレーうどんのカレーが近いと思います。
お礼
当時、軍隊でもなくレストランでもなく、家でカレーというのはかなりハイカラだったのでしょうね。 カレー粉を小麦粉でのばして焦がさないように作るのは知っていましたが、自分で作るとなると手軽なルーに頼りっきりでした。 ありがとうございました!
- x1va
- ベストアンサー率26% (802/3006)
お礼
ウィキペディアにはなんでも載っていますね。とても詳細な記事も多くいつも感心してます。 拝見させて頂きました。 除隊した兵士が全国に広めたのですね。 ありがとうございました!
- a-koshino
- ベストアンサー率23% (102/441)
新宿中村屋のカレーは、昭和2年からの販売です。 インド独立運動をやっていたチャンドラ・ボース直伝のカレーなので、海軍とは関係なさそうです。
お礼
新宿中村屋、行ったことありませんが有名店ですよね。 かのチャンドラボース直伝のカレーなのですか。 名店に歴史あり、ですね。 ありがとうございました!
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
戦前に食べられていたのは大阪の阪急百貨店だと思います。道修町の薬問屋が仕入れてきて商品化したのがここだったと聞いています。
お礼
薬問屋がスパイスを仕入れてきていたのですね。 ありがとうございました!
お礼
>海軍に行って カレーを食べよう すごい殺し文句ですね。 結構つられて入隊した人は多いかもしれないですね。 ありがとうございました!