- ベストアンサー
JR化後最初に旅客列車を走らせたのは
国鉄がJRになった時、一番最初に旅客列車を走らせたのはどこですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
始発でとなると、いわゆる国電区間の電車が候補になりそうですね。 時刻表1987年4月号をざっと見たところ、常磐快速線に取手0:02発上野行き、武蔵野線に府中本町0.02発東所沢行きが見つかりました。もしかしたら0時ちょうど発や0:01発があったかもしれませんが、見つけられませんでした。 国電区間の電車は対象外とするなら(18きっぷでも前日扱いですから)、ざっと見た限りでは山陰本線和田山発4時18分京都行きの832列車だと思いますが、国鉄時代には3時台の始発列車もあったような気がしますので、もっと早い列車を見逃しているかもしれません。 大きな図書館に行くと古い時刻表を所蔵してる場合もありますから、そこで調べるのも手ですよ。
その他の回答 (3)
- HEATE
- ベストアンサー率33% (128/378)
一番最初ではないでしょうが、国鉄最終日のテレビ企画で、NTV系列が、6分割したヘッドマークを 分割会社のエリアから東京に持ち寄って、それを組み合わせて、今は無き「パノラマエクスプレスアルプス」に 取り付けて走らせたのがありましたね。東京駅12番ホーム発で品川・蛇窪信号所経由で新宿まで 走らせたところまで放送されました。 国鉄最終日は東海道新幹線が送電系のトラブルでダイヤが混乱していて、西からのマークを中心に 届きませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 そんな企画があったんですね。実は知りませんでした。 しかし最終日に送電トラブルで届かなかったとは…。
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
定期の夜行列車や最終列車の他、国鉄からJRに変わった1987年4月1日に向けて、3月31日東京・上野から九州、四国、西日本、東海、東日本、北海道に向けて夜行イベント列車「旅立ちJR○○」号(○○には会社名)が走り、走行中にJRへ移行しました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり各社イベント列車を走らせたのですね。 夜行など走行中のを除くと分からないでしょうか?
- TTak
- ベストアンサー率52% (206/389)
国鉄がJRに切り替わった日の午前零時でも、旅客列車は、当日のダイヤに基づいて各社で運行されていました。 たとえば、寝台特急は国鉄からJRに切り替わった瞬間も運行していましたので、JR西日本・東海・東日本は確実です。 また、普通列車でも、最終列車に近いものは、日付を越えて運行されますので、それらも含めると、ほぼ各社ではないかと。 それとも始発でということになりますかね?
お礼
回答ありがとうございます。 始発でということです。
お礼
回答ありがとうございます。 0時2分発ですか。取手なら東日本ですね。 まだ早いのもありそうですが、やはり関東になりそうですね。 ありがとうございました。