• 締切済み

”のどごし”の意味

”のどごしが良い”と使われていますが、これはどのようなことでしょうか、”のどごしが悪い”と用いることもあるでしょうか。 また、これに関するページがありましたらお知らせ頂ければ幸いです、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.2

讃岐です。 うどんはのどごしと言われています。 うどんを食べる時に、かまずにそのままつるつるっとのどを滑らせて食します。 うどんに"こし"がないとのどごしが悪くなります。 まあ、さぬきに来て、うどんを食べている人をみるとわかるかも? のどで味わうカンジでしょうか。

furu5neko
質問者

補足

memokoさん、xaikaxさん 喉で味あうわけですか。 ありがとうございました。

  • xaikax
  • ベストアンサー率38% (65/169)
回答No.1

のど‐ごし【×喉越し】 飲食物がのどを通っていくこと。また、そのときの感じ。「―のよいビール

furu5neko
質問者

補足

”通っていくとき”と言う感じはなんとなく分かるのですが。 ”どんな感じ”を良い、悪いと表現するのでしょうか。 その人によって、抵抗無く通過すると”良い”と表現になるでしょうか。 また、本当に喉を通る時の感じでしょうか。 他に答えてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか。

関連するQ&A