- ベストアンサー
ビールの美味さ
暑いとビールの売り上げが伸びるそうですが、 ビールののど越しが良いとか良くないとかって、? メーカーや商品によってのど越しとか変わるんですか? 商品毎に変わるとか、そもそも、のど越しってなんなのでしょうか。 何によって変わるのかが解りません。勘違いなのかな?って思いますが・・ 個人的にはビールの美味さとか、あの苦味がいいとか、が分からないもので・・・ (+o+)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
のど越し・・・・・ ビールを口に含まずにグラスから一気にのどに流し込んだ時にのど(舌の付け根付近)で感じる刺激・味わいです 炭酸の刺激、苦味やビールが持つ味、ホップなど素材の香り、これらの合わさった物を評価してのど越しが良いといいます
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
味はそれぞれ違います。 のど越しは炭酸やホップの苦味などのバランスですね。 海外だと苦味の少ないものや色の薄いものなど多種多様なビールがあります。 ちなみに、日本だと米やコーンスターチとか入ってますがドイツだと麦・ホップ・水これ以外の原料が入ったものはビールじゃないそうです。 お店によっては輸入ビールを売っているので試してみてはどうでしょうか? 検索してみるとバドワイザーやハートランドなどが苦味が少ないと出てました。
お礼
なるほど、飲み比べて違いを体感ですね。^^ ありがとうございました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
のどごしは、飲むときの刺激ですね。ビールに合うつまみを食べることで、喉の刺激がリセットされて、楽しめます。炭酸飲料を一気に飲んだ感じかな。ただ炭酸飲料は甘ったるい感じが残りますが。 飲む事でホップなどの香りも鼻に抜けて楽しめます。 ゆっくり飲む場合はモルツ100%が良いかな。私は一気に飲めないのでモルツなどが良いです。ドライは刺激は良いのですが、直ぐに飽きてしまいます。 それぞれ、味とか香りも異なりますね。
お礼
うんうん、飲み方もあるんですね。 ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
よく分かる例を挙げてみます。 エビスビールやサントリーモルツと、アサヒのスーパードライを飲み比べてみれば、前者は味わう飲み方が似合い、後者はグビグビ飲む飲み方が似合います。 のど越しというのは、味の残り具合が強いか弱い(くどいかくどくないか)かだと思います。 なので、ドライはのど越しがいいと思います。
お礼
へえー銘柄で違うんですね、ありがとうございました。
お礼
なるほど、喉の付け根の感覚ですね、そういや他の飲み物で喉の付け根を使うって事、ないですね。 今度試してみます、ありがとうございました^^