- ベストアンサー
就職面接の質問
就職活動をしているものです。 最終面接などで「うちは第一志望?や内定だしたらくる?」の質問をされたときなのですが、実際はそこが第2や3志望だったときなんと答えれば無難でしょうか? 第一ですと嘘をついて内定率をあげるのか、第二などといったら内定をもらえない確率が高くなりますよね? あと内定を断るときの理由は他社にいくことにしたとかいっていいのですかね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#180983
回答No.1
こんにちは。 年に何回か職員採用をしています。 そこが第2や3志望だった時でも 第1志望から内定がもらえるかどうかその時点ではわからないのですから 第1志望です と答えたほうが無難ですし印象もいいです。 内定だしたらくるかと聞かれたら はいと答えるのが普通です。 会社も人を選ぶ権利がありますが あなたも会社を選ぶ権利があります。 受けるすべての会社に実際には志望順位がついていても 第1志望を受ける心構えで臨みましょう。 断るときは当たり障りのない理由がいいです。 そして断るときは会社も次を探さなくてはいけなくなるわけですから 迅速に。 うちでよくあるのは 条件がよく考えたら合わない とか 一身上の理由で申し訳ないが辞退したい というのが多いですね。 第1志望の会社に内定がもらえるといいですね。
その他の回答 (1)
noname#78226
回答No.2
その質問は絶対「御社が第一志望です」というのがセオリーです.第二志望以下と答えるとよほど戦力になる人以外不採用となりますので,注意してください.複数内定出たらあとで辞退すれば良いのですから. なお,面接で嘘は良くないから希望する会社以外は「第一志望群です」と言えと指導する者もいますが,そんな風に答えると非常に印象が悪いので必ず「御社が第一志望です」と嘘でも答えてください.
お礼
ありがとうございます。大変為になりました。 どこでも第一志望ということにします。 断る理由は非常に難しいですが、もし複数内定をもらったときにじっくりと考えたいと思います。