• ベストアンサー

英会話力を身につけたい

中学・高校で英語を勉強した程度なのですが、英語で海外の人とコミュニケーションをとれるくらいになりたいと思っています。ただ、何からどう手をつけてよいのかわかりません。まずはせめて何を言っているのか聞き取れるようになりたいのですが、おすすめの勉強方法はありますか?おすすめのテレビ番組とか・・・?また基本的に同じものを繰り返し聞いたほうが早くレベルUPするのでしょうか?色々と教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.1

まずは文法です。 これがない事には言葉を作れません。 学校で文法を教わっていても「穴埋め問題は答えられても文章は作れない」というぐらいしか身についてない人がほとんどかと思います。 ゼロからやるつもりで取り組んだ方がいいです。 どうせならもっと効率の良い物を勉強しましょう。 ↓この2冊を勉強したら文法は大丈夫です。 http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31717911 http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31807626 聞き取りと発音はこれがいいと思います。 http://www.e-adue.com/ あとは音読と筆写です。 これをすることによって頭に英語を処理する回路が作られます。 http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=30670972&pg_from=rcmd_detail_2 頭に英語の回路が作られたら小説でも雑誌でもマンガでも新聞でも良いのでとにかくたくさん読んでください。 読んで読んで読みまくる。 すると英語の感覚が身につきます。 「読むのは面倒だからDVDをたくさん見ます」という人は上達しません。 その「面倒くささ」で脳がフルに働くのです。 聞くより読む方が絶対に上達します。 英会話といっても日本語と同じ会話ですからね。 頭で言葉が処理できたら話せるし聞けます。 英会話本によくある短いフレーズなんて練習してもまるで役に立ちません。

rela
質問者

お礼

非常に具体的なアドバイスをありがとうございました。 とっても参考になりました。 ご紹介いただいたものはそれほど高くないし、早速試してみます!

その他の回答 (10)

  • masa582
  • ベストアンサー率18% (48/255)
回答No.11

NHKの英会話番組を毎週録画してそれを見るのか如何でしょう?  お勧めは「英語でしゃべらないと」は娯楽番組です。NHKは高校講座は見ていて眠くなるかもしれません。基礎力をつけたいならば後者でしょう。或いは洋画で英語を字幕にして日本語音声吹き替えで見るのも良いと思います。同じものを繰り返す方がレベルアップする確立は高いです。なぜなら、英単語のリスニングCDでも繰り返しているCDをよく見かけますし、一回では覚えきれない側面もあるからです。合理的ではないにしても多少は役に立つと思います。   英会話学校という手もありますが、海外にどっぷりつかると一番効果的ですよ。東南アジアあたりが安いです。単語帳に関しては楽天ランキングを表示しましたので参照になるかもしれません。  結論として、情報収集をしながらでもとりあえず勉強すべきでしょうね。自然と貴方にあった勉強方がみるかるはずです。

参考URL:
http://event.rakuten.co.jp/ranking/book/208884.html
rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 「情報収集をしながらでもとりあえず勉強すべき」というのは 納得させられました!

回答No.10

英語は人間の血の通ったことばですから、先ずそのサウンドとリズムに慣れましょう!具体的な方法としては・・・ (1)NHKのラジオ講座は、各レベルごとに色々な番組が揃っており、大変役にたちます。講師の声にあわせて(覆いかぶさるように続けて)音読する「オーバーラッピング」は英語の筋肉を鍛える最も有効な方法のひとつです。 (2)英語の歌を覚えましょう。歌手と声を合わせて歌っているととっても幸せな気分に浸れます。これも一種の「オーバーラッピング」です。 (3)中学校や高校の教科書の音読を薦めます。テープやCDがついていれば、上記(1),(2)と同様に「オーバーラッピング」をお勧めします。又、Penguin Booksは、TOEICの点数別に手軽に読めるようになっていますので、自分の実力より少し易しいものから多読すると自信がつくでしょう。 (4)リスニングは内容がなんとなくわかるものから始めましょう。NHK夜7時ごろからのニュースは二ヶ国語で聞くことができますが、内容が日本で起こったことについてなので飲み込みやすいと思います。上記ラジオ講座のテキストの当日分スキットも最初英語で読まれますが、その時まで予習はせずテキストはとじて聴き取りに集中しましょう。 (5)単語はなるべく文章の中で一緒に覚えるようにしましょう。教科書など今まで使った教材から文章ごと取り出して一緒に覚えるのもいいと思いますし、大学受験頻出の単語を文章の中に織り込んだ参考書、例えば鈴木陽一企画・著「Duo 3.0」(アイシーピー)というCDセットの教材がいいでしょう。

rela
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考にさせていただきます!

noname#111031
noname#111031
回答No.9

私は大学では英語の授業を取りませんでした。しかし卒業後は英語漬けで40数年過ごしました。即ち、正規に英語を学んだのは6年間だけでした。しかし、高校時代に学校以外の場所で英語を話し、聞いて理解する、ことを身に付けました。その頃は、今みたいに安価な音声教材があるわけではなかったのです。 先ずは読んでほぼ100%理解できるもの(物語など)のCDを聞いて 理解できるようにする。これが意外と難しいことなのです。CDをカセットテープに録音し(出来きるだけ短く)その後に同じ文章を自分で読んでみて録音し、聴き比べる。これをすればある程度は自分の発音を客観的に知ることが出来ます。聞き流して理解できるまで繰り替えて みる。それから、段々と難易度を上げて行けば良いのではないでしょうか。テレビの語学講座の良いところは話す人の表情、身振り、口の形などが見られることですが、あまりそれに釣られると肝心の”覚える”ことが疎かになるのでは。 極初歩からでしたら、NHKのラジオ講座が色々揃っていますのでお勧めです。ラジオを聴くのが大変でしたら、習う文章がCDになっていますので利用すると何回でも復習できます。

rela
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。 読んで「100%理解できるもの」からはじめるのがいいとは初めて 知り参考になりました。 自分のレベルに合ったものを徹底的にやるのが効果的なんですね。

  • yuri1027
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

 私は19です。高校は3年間英語コースでした。中学も英語に力を入れている私立へ行きました。それでわかったことは、文法力・語彙力・リスニング力がやはり大事だということです。何から始めるかは、relaさんのレベルにもよると思います。  中学の時、私は基礎英語という科目でフォニックスで発音の練習をしました。発音といっても単語のではなく、アルファベットのです。Aの正しい発音からはじめ、birdのなかのirの発音や、bookのooの部分の発音などです。これらを練習することで、ネイティブが発音した単語の意味がわからなくても、単語のスペルは何も見ずにかけるようになりました。  リーディングの時はプログレスという牧師さんが作った教科書で、トムソーヤなど、日本の幼稚園児が読む絵本ぐらいのレベルの英語から始めました。また、リーディングでやった部分の物語をどれか一つに絞って、全文を暗記したりしました。日本語でも知っている絵本の物語なら、内容は知っているので、それほど暗記に苦労はしないと思います☆ それに「100万語を読もう」や、多読という言葉も最近よく聞きますよね?大学の先生から聞いたのですが、すごく簡単なレベルの本でも、100万語程度読むとそれまでとは比べものにならないくらいの英語力がつくそうです。  中学での文法の授業では、イギリスの教科書を使っていました。もちろん、説明なども英語です。しかし、私は日本の文法の教科書や参考書よりも、洋書の文法書?の方がわかりやすいと思いますし、英語も身に付きやすいと思います。    また、日常的な英語を身につけたいのであれば、洋書には単語の意味が絵で表されているものや、一日の生活で使う言葉などが絵と英語で書いてあるものもあるので、覚えやすいし、お勧めです(^_^)bもちろん、単語帳などで単語を増やすのもいいと思いますが、私は、単語帳は確認のためだけで、単語は文の中に出たきたものを全部おぼえていただけです。    中高で一番大きかったのがOralCommunicationです。ネィティブとしゃべりまくりながら時事の勉強を全部英語でしました。これは、結構英語ができるようになったら、早い英語のリスニングの練習がてら、ラジオやテレビの英語のニュースを見てみたりするといいと思います。   ここまでは中学の時のことを主に話しましたが、私はこれで、中3で英検2級がとれましたし、十分だと思います☆ 高校に入ってからしたこともこれとあまり変わりません。新しい語彙を増やしたり、専門的な単語を覚えたり、すごく長い長文を毎日読むようにしていたぐらいです。 私の友達で、中学は公立だったけどすごく英語ができる子は、毎日英語のDVDを音声も字幕も英語で見て、その言った台詞をまねしていたらしいです☆映画が好きな方であれば、いい方法かもしれませんね!!1度見たことがあって内容の把握できてるものでやった方がいいと思います☆ とりあえず、何でも聞いて口に出した方がいいと思います!!それで、焦らずに自分のレベルにあったものを。 本だったらペンギンブックス?出版のものなどがレベル分けしてあって、映画の本なので楽しくできると思います(^^ゞ がんばってください(・∀・)!!

rela
質問者

お礼

具体的なアドバイスを色々とご丁寧にありがとうございました。 非常に参考になりました。 楽しみつつ地道に頑張っていきたいと思います!

  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.7

映画や洋楽などで普段から英語に対する耳を養成してみては。 あとは、外国人の集まるパブやバーに行ってみる。お酒の席で、気分も大きくなりながら、恥ずかしいとか間違えたらなんて気持ちはどこかへ行ってしまいますよ。

rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 普段から英語を耳にする機会を増やさないとですね!

回答No.6

リスニングはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.listening-english.com/category/news.html
rela
質問者

お礼

ありがとうございました。 サイトのご紹介ありがとうございました。

noname#76457
noname#76457
回答No.5

こんにちは。私も英語の勉強を始めた動機がrelaさんと同じで、旅行した際に色々な人と話ができたらいいなと思っています。私も英語勉強中ですが、やはり同じものを何回も聞くことがリスニングアップにつながると思います。CDを選ぶとき、自分でテキストを読んで辞書を使わなくても理解できるくらいの易しいものを選ぶといいと思います。そして何回も声に出して読むといいです。しかし、リスニングアップが必ずしも英語が話せるようになるかは疑問です。。。

rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 同じものを何回も聞くのがやはりいいのですね。 自分に理解できるくらいの簡単なものでいいのですね! 参考になりました!

  • higuchiba
  • ベストアンサー率28% (55/194)
回答No.4

「なんでも口に出して言ってみる」ということが重要です。 日本に住んで普通の生活してたら英語を喋る機会はとても少ないので 普段から口に出す回数を意識的に増やすことは効果的です。 英会話を習ってるけど肝心なときに英語が口から出てこない、 という方はとても多いと思います。 彼らは恐らく口に出して言った回数が少ないんだと思います。 一般人は外国人の方と話す機会なんてほとんどないわけですから。 ただ英語を聞いているだけではダメなんです。 単語でも文章でも、読めるものについては必ず口に出して言う。 映画のセリフを聞いて、短いセンテンスも言ってみる。 Yes,he does. とか Yeah, I'm hungry. でも、意味がわかるもの ならなんでもいいんです。 とにかくオウム返しのように言ってみる。 もちろん発音は、その俳優や女優のものに近づけるように努力します。 相手がいなくても、言って言って言いまくってみてください。 だんだんと長いセンテンスが言えるようになります。 そうすると楽しくなって、もっといろんなことを口に出して言いたく なってきます。

rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 「なんでも口に出して言ってみる」ことなんですね! 努力してみます!

noname#37852
noname#37852
回答No.3

私も基本的には「中学・高校で英語を勉強した程度」です。 下手ながらも英語で意思疎通はなんとかできるようになってきましたが、稚拙です。 どのくらいまでなりたいんでしょうか。やってみると英語ができるにもいろいろあるし、不自由しない程度と考えても、際限がありません。 一人で海外旅行して一応は困らないとしても、まだまだ不自由はありますから。言いたいこと言えないし。 >また基本的に同じものを繰り返し聞いたほうが早くレベルUPするのでしょうか? うーん、どうなんでしょう? 精聴と多聴と両方大事だと言われているようですが。 私はあんまり考えながらやってこなかったんですが、どちらもやっていたと思います。 精読と多読に関しては多読ばっかりしていたので、精読がイマイチ。 中学・高校で勉強した程度で、それがもし身についているなら十分です。 身についていないなら基本的な文法ぐらいはやり直したほうがいいですが、リスニングやスピーキングは学校じゃそれほど多くやらないですから、これからやるんですよね。 自分はマイペースでボチボチやってきたので早くレベルアップする方法は知りませんが、マイペースででも10年もやればそこそこ使えるようになるんじゃないかと思っています。 旅行でギリギリ用が足りる程度なら10年も要りません。 私は20歳のときに初めて海外旅行でハワイに行って、なんだか隣のアメリカ人と世間話した記憶があるので、リスニングに関してはそこそこイケてたらしい。たぶん高校時代にぼちぼち聴いていた米軍ラジオのおかげ。 でも当時、英検2級は受からなかったんですよ。語彙が足りない・文法苦手などで。 テレビ番組は、昔はセサミストリートをNHK教育でやってたんですけどね。。。 今はない。 NHKの番組を観てみては?毎週見られなくても、たまにでも見て覚える部分があれば、全くのムダとは言えませんから。 私は昔「とっさのひとこと」で電話の「少々お待ちください」を覚えました(笑) http://www3.nhk.or.jp/toppage/navi/gogaku.html ご参考までに、旅行程度の会話力について。  ↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2812382.html
rela
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました!

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2

会話の習得で大事なのは動機です。 別に用もないのに会話がうまくなりたい、というだけでは 上達しません。使わないまま錆びれて英語の言い回しもす っかり忘れて、結局膨大な時間とカネのムダで終わります。 語学くらい使いもしないのに時間を費やしてバカをみるも のはありません。なにか他のことをした方がいいくらいで す。なので、動機をきちんとさせることが先決です。 文法だの文型だのはどうでもいいです。否応なく覚えます。

rela
質問者

お礼

確かに動機が大切ですよね。 前回全く話ができなかった友達の友達(外国人)と 次こそ会話をしたいと思ってはいるものの まだまだ強い動機ではないのかもしれません。 意識してみます。

関連するQ&A