- 締切済み
何者かによる社会保険庁へのネット上での申し込み。なりすまし?
まさか自分が被害に遭うとは思っていませんでしたが、裁判所へプロバイダ事業者への利用者情報開示命令を下すよう訴えることは可能ですか?また、行政府のサーバーに記録されていると思われるIPアドレスの開示についてはどうですか? そもそも私は犯罪被害者になりますか? 年金個人情報提供サービスという社会保険庁の制度があるのですが,先日、私は勿論、家族も会社関係も申し込んでいないのに,あたかも私が申し込んだかのような文面でIDとパスワードが郵送されて来ました。とりあえず架空請求の類では無いようです(電話番号やサイトURLは公用、政府ドメイン)。 何者かが勝手に申し込んだとか思えません、でも何故?とは思います。ストーカーはまずあり得ません。 この制度は同庁のサイトで自分の年金履歴を閲覧出来るという制度で、利用には社会保険庁のサイトから年金番号や氏名,住所等々一定の個人情報を入力し本人確認など審査を経る必要がある様です。 また、役所なのに、書類での申し込みではなく、サイトからの申し込みのみです。 つまり旧来からある様な捺印が申し込みに必要でないため有印文書偽造でもなさそうだし、申込書に残った指紋ですとかも期待できません。 期待できるのは、社会保険庁側のサーバー上に残ったIPアドレスから辿って行くというやり方です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
不正アクセスと、電磁的記録不正作出、同供用罪の疑いがあります。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
不正アクセスのようですね。 被害者は、そのサーバを管理している管理者になります。 情報を管理されているtakkenn07さんは、直接の被害者には当たりませんが、客観的に見て、犯罪があると思料できる立場ですので、管理者に対して調査のうえ、告訴をするようにと申し出ると同時に、自らも告発(相談)してください。 刑事訴訟法 239条 何人でも、犯罪があると思料するときは、告発をすることができる。 2 官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反だと思います。警察に告訴してはいかがでしょうか? 目的は個人情報の収集が考えられます。届いたところをあなたの郵便ポストから盗む予定が、あなたが先に受け取った、そんなところではないでしょうか?