• ベストアンサー

障害者が賃貸物件を借りる時

来年、就職が決まった私の弟は聴覚障害です。 他県への就職の為、ひとり暮らしをしをする事になりそうなのですが、 障害者の方に不動産屋さんは賃貸物件を普通に貸してくれるのでしょうか? 私が一緒に付いて捜しまわる事になっているのですが、断られたりしませんか?幼い頃、障害の事で虐め続けられ、心に深い傷を負っているので、障害があると言う事で断られたりしたら、せっかく就職が決まって喜んでいる彼になんて言って良いのか・・・。詳しい方いましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrt136
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.3

引越し先の役所に行って公営住宅(市営、県営等)を紹介してもらってはどうでしょう? その方が家賃も安いでしょうし、障害手帳などを持っていくと、優先して入居させ てもらえるかも知れません。 やはり、どうしても民間の不動産屋さんや、家主さんは面倒くさがる方もおられると思いますので、 (個人的には、大半の不動産屋さん、家主さんがそうだと思っている。。。) その方が、弟さんにもいいのではないでしょうか? もし、公営に空きが無くても、民間を紹介してくれるなり、力になってくれると思いますよ。 とにかく、一度役所に言って相談されると良いと思いますよ。

ma-nabe
質問者

お礼

ありがとうございました。役所はそういった相談も受けてくれるんですね。 公営住宅なら早めに申し込みをした方が良いですよね。 頑張って捜してみます。

その他の回答 (2)

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.2

私の友人は聴覚障害者ですが、普通に物件を借りています。(たしか障害2級だったかな) 彼女の場合は言語獲得後の障害ですので、発語にはほとんど支障がなく、補聴器と筆談により、意思疎通できます。 私も大家ですが、この「意志疎通」の部分が一番重要です。 意思疎通がきちんとでき、家賃等を払えるだけの収入があれば、障害だけを理由にお断りはいたしません。(あくまで私なら、ですが) 普通家主の審査に障害を書く欄はありませんが。 しかし、面倒くさがる業者・大家がいることは否めません。 聴覚障害がおありならば、意思疎通の方法(筆談など)を不動産屋と大家に伝えておき、部屋にはFAXまたはメールのできる携帯電話を置いていることも伝えておけばよいでしょう。 また障害者の場合、普通の入居者さんに比べて、不測の事態が起こった時のリスクが高い(本人にも家主にも)ので、火災保険に加入されることをお勧めします。 就職先での入居ということですので、不動産屋・大家には就職先の方と一緒にいかれると理解を得やすいと思います。

ma-nabe
質問者

お礼

ありがとうございました。 私自信、不動産屋さんに一度もお世話になった事がなかったので 不安がいっぱいで・・・。始めてのひとり暮らし、障害者、という事で 捜すのに大変そうですが頑張ります。

回答No.1

弟さんが聴覚障害と分かったら、その場で対応変わります。 あなたが、聴覚障害でも支障がないよう、どんな準備をしているか、説明が不可欠です。また、しゃべるときも、健常者と比べて話しにくいでしょうから、家主や近隣の方の理解が不可欠です。 普通より、たくさん不動産屋を回るか、事前に、この「教えてgoo」「OK WEB」で、紹介依頼もしたらいいですね。 それと、その地域の障害者施設へ事前に回って、同じように紹介依頼をしたらいいです。1人暮らしをしている人もいますし、助けてくれるでしょう。

ma-nabe
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり、世間は障害者に対して冷たいですね。 頑張って捜してみます。

関連するQ&A