- ベストアンサー
こういう場合どういうのという辞書は?
文章を書くとき、歴史的な慣用句や文言などを挿入れたいと思いますが、なかなかそういう気の利いた(?)辞書がありません。類語辞典は使っていますが、例えば江戸、明治から昭和初期の四文字熟語などは、いかにも感覚が優れています。そういうものを調べる辞書があればお教えください。なお、できればCDによりPCにインストールできたら便利です。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.sanabo.com/words/ ↑なんかどうですか? 僕はよく利用するんです。
その他の回答 (1)
- mackbogey
- ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.2
「四文字熟語」の感覚がすぐれていますか。お言葉を返すようですが、私は最近の流行(はやり)というか、ブームに食傷ぎみです。もう熟語はいいや、という感じです。 私は英語が好きなので「引用句辞典」をいつも座右においています。これは、古今東西の文豪、政治家、経済人、英雄、文化人その他の名言を集めたものです。love,government,war など項目ごとに分かれており、巻末に人物名の索引がついています。 ジュリアス・シーザーからシェークスピア、ケネディにいたるまで、珠玉のような言葉が並んでいます。「Quotation」の本といえば、すぐ分かります。安い本なら、ペーパーバックで2000円もしません。 英語でしゃれた名言を学ぶ。どうです、一石二鳥ではありませんか。