- ベストアンサー
異常・・・ですか?
私は30代になりますが、未だにわさび・からし・マヨネーズが好きになれません。 食べられないというほどでもないですが、美味しいと思えず、これらの入った料理は(私にとって)不味いものになってしまいます。今まで幾度となく口にしましたがダメです。 身内からはバカにされたり怒られたり、外食でのオーダーで恥ずかしい思いをしたりで困っています。 やはり自分の嗜好とは関係なく、これらを無理にでも好きにならないといけないんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの主人はわさびが苦手です。 お寿司はさび抜きです。わたしは平気ですが、さび抜きの方が わさびの風味を感じずにネタを楽しめて好きです。ただ精進あげや 人の集まる席ではさびぬきの子供席に座るのはむずかしいので、 大人席で主人はタマゴやかんぴょうで過ごしています。 可愛いね、とかからかってスキンシップはしますが、人それぞれの 個性ですから、可愛いなとからかう範疇を超えてしまうのは思いやりが ない証拠と受けとめて聞き流しましょう。 からしは私達夫婦には不要です。しょうがもさいきんは素麺に入れるように なりましたが生姜と言えば生姜焼きに使うときくらいで、冷蔵庫には チューブで生姜を置くくらい。外食ではわさび醤油がからめてあったり、 ポテトフランス(フランスパンの仲にジャガイモが入っていて大好物)が マヨネーズではなくカラシマヨネーズで凹むことも多いです。 →ちなみにそのパン屋さんは日によってマヨネーズの時とカラシマヨネーズがあり、 チェーン店で製造スタッフも多いため、聞いても「今日がどちらかわからない」そうです。 好きになることは難しいです。ただ、我慢が必要なときはありますので、 辛さを逃がしながら食べるとか テクニックは身につけておくと自分を守れます(・ー・)ノ どうにも断れない状況、苦手と言い出せない状況に遭遇するときのために。 わたしはそのためにわさびを食べるときは心を無にして僧侶の気持ちになる、と言う スキルを習得してみました。(僧侶は一応お寿司食べないですが・・・) でもおいしいと思えるわけではないので、オーダーするとき、買うときはさび抜きを選びます。スーパーで安いのがサビ入りだったらネタと価格で妥協します。
その他の回答 (7)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
私は醤油が苦手です、火が通っているのならいいのですが、そのまま付けて食べません、変な奴といわれますが、醤油をどっぷりつけて(かけて)食べる人のほうが変だと思っています。 刺身や冷奴に醤油をつけないで食べると変わり者呼ばわりされますが、気にも留めません。 一度だけ、飲み会で無理強いされたときには喧嘩になりました。 納豆を食べていたときも(好きなんですが病気で食べられない)、醤油をそのまま使わず、出汁を引いて使っていました。 たまにおしんこに醤油がかかって出てくる定食屋があるのですがそのときは取り替えてもらいます。 マヨネーズもあまり食べません、つけてもほんの一寸です、あれもたっぷりかける人のほうが変だと思っています、特になんでもマヨネーズ欠けて食べる人は味音痴だと思っています。 私の場合は家族、友人とも知っているので、無理強いはないです。 無理に好きにならなくても良いです。 私はわさび、からしはとても好きです。 もうすぐ40の男です。
お礼
>刺身や冷奴に醤油をつけないで食べると変わり者呼ばわりされますが、気にも留めません。 一度だけ、飲み会で無理強いされたときには喧嘩になりました。 食材の偏食は健康上良くありませんが、 嗜好品や調味料の無理強いは迷惑ですよね。
うちの17歳の娘と全く同じ嗜好です。 味蕾(みらい)が発達しすぎているのではないでしょうか。 かといって、子ども舌ではなく、大人の好む味を幼少の頃から、嗜んでおられませんでしたか。 ふきのとうの味がわかるとか、苦味、酢っぱさは、平気とか。 食を職業にする方向で、学校へ、通っています。 娘いわく、わさびは、生魚の流通が遅れていたときの消毒の名残り。魚本来の味を損ねる以外の何者でもない。 からしは、寒い国、暑い国ならともかく、日本程度の風土では、特に必要なし。 マヨネーズに至っては、存在の意味がわからない。 だそうです。
お礼
>わさびは、生魚の流通が遅れていたときの消毒の名残り。魚本来の味を損ねる以外の何者でもない。 からしは、寒い国、暑い国ならともかく、日本程度の風土では、特に必要なし。 マヨネーズに至っては、存在の意味がわからない。 面白いですね。そういう考え方もありかもですね。 私と共通の好み、のような気がしてちょっと嬉しいです(笑)。
- matuko32
- ベストアンサー率38% (60/156)
うちの旦那は七味系の辛味は好きですが、わさびやからしはダメです。 調味料でしかないのですから、残そうが何しようがいいと思います。 でもごめんなさい;ときどきからかってます…。 うちの家庭はそういう家庭なんですよ;スキンシップというか…。彼が本気でそれを嫌がるならしません。彼は、「ジョークってのがわかってるから全く気にしない。」という人です。 これだけに限らず、こういったことはしょっちゅうです。友人達には、「お前たち夫婦、奥さんSで旦那がMだろ。」とよく指摘されます;あああ~…。
お礼
>調味料でしかないのですから、残そうが何しようがいいと思います そうですよね。でも強要される環境に居るから困っています。 まるで「これが食えないような腑抜けはダメ」とか言われるのでムカつきます。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
・私の兄は酢がダメで外でお寿司が食べれません。 ・インド人パイロットの話しですが、わさびを食べたら卒倒したそうです。 色々ございますのでお気になさらずに。
お礼
あはは、外人さんだと酢やわさびは謎の味ですからね。わかります。
- DEZY2470
- ベストアンサー率23% (48/203)
私は、わさびは好きです。 マヨネーズはキューピーに限る カラシは洋からしは好きだけど、和からしはダメ・・・・ おでんや、豚カツにカラシを付けて食べる人の気持ちが分からない! 会社の同僚で「きくらげ」が、食べられない人がいます。 ラーメン等に入っていると、きれいに残していて残骸だけあります。 大人としては、ちょっと恥ずかしいですが・・・・ わさびも、からしも、マヨネーズも調味料はつけないで残しても全く問題ないと思います。恥ずかしくもないですよね。 ご家族の方が、なぜバカにするのか不明です。 食べなくて良いと思いますよ。正常です! ただし、どこかの寿司屋に行って「私は、わさびが嫌い」という事でネタを剥がしてワサビを箸で削り取ったり・・・・ エビフライにマヨネーズが付いていたから、そこだけ衣を剥がして残しておいた・・・ と言うのは、恥ずかしいですよね。 そういう時は無理してでも食べないとダメです。(分かりますよね) 私は、おかずを残したことがありません。 飾りで付いているパセリやレモンなども全部食べます。 皿の上には、何も残りません。 これは私の自慢です!!
お礼
>わさびも、からしも、マヨネーズも調味料はつけないで残しても全く問題ないと思います。 さすがに最初から塗られたり混ぜられたりしたものはどうしようもないんですよね?
補足
>ご家族の方が、なぜバカにするのか不明です。 食べなくて良いと思いますよ。正常です! うちの父は「自分の好み=一般常識」とばかりにアレコレ押し付けてくるのでウザいです。だからわさび&からしが苦手だと言おうものなら鼻でコバカにして「おまえ、何歳やねん? 赤ちゃんか?? そんなん言うてたら他人(ひと)が笑うぞ!!」と今までずっと言われてきました。 どこに行っても私自身の個性や好みは軽視されっぱなしです。
- miku0390myu
- ベストアンサー率25% (4/16)
25歳になりますけど、わさび&からしは苦手です。 ってか、辛いもの全般ダメですよ。 確かに、親とかには何で食べられないの?とか言われたりしますけど。 わさびだと寿司屋とかでさび抜きオーダーしてますけど、冗談っぽく言われたり、かわいいねぇ~と言われてたり。。。 私は逆に開き直ってます。無理に克服する必要もないかと思います。
お礼
>私は逆に開き直ってます それがいいかもしれませんね。
自分を信じてこれからも歩んでください。 何の間違いもありません。 辛いものは、にがいもの同様まず、肉体から拒絶される(本能から来る)。 学習により嗜好されるものでしょう。 ファイト!人それぞれですよ。
お礼
有難うございます。 確かにわさび・からしが苦手だからといって他人に迷惑かけたり処罰されることはないですしね(笑)。
お礼
貴方のおっしゃること、全くその通りだと思います。 外食ではわさび・からし・マヨネーズは選択できるようにしておいてもらいたいものですね。 サンドイッチで有名なサ○○ェイでは野菜・塩・こしょう・酢などを好みで自由に選択できるので有難いです。 もちろんサンドイッチそのものも凄く美味しいのですが、店舗数が少ないのが残念です・・・。