• 締切済み

大人になって酒や辛味に弱いってダメなの?

わさび・辛子などの辛味全般、ビールや焼酎などの酒類全般が苦手です。 これを言うと「オコチャマやなw」と笑われるんですが、大人になって酒や辛味に弱いってダメなんですか? 寿司はさび抜きですし、おでんに辛子はつけないし、飲み会に行ってもソフトドリンク専門です。 過去何度か挑戦しましたが、どうしても美味しいと感じないんです。 辛味や酒がなくてもご飯自体は美味しく食べれるんですが、口に出来るように練習した方がいいんですか?

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.10

>口に出来るように練習した方がいいんですか? お酒のほうは、体質的に受け付けないのであれば練習しても無駄ですし、 度を超すと急性アルコール中毒の危険もあります。 私はおいしくない以前の大下戸でわずかに口にしただけでその場で意識を失ったこともあります。 お酒は『不調法で・・・』あるいは『ドクターストップで・・・』と やんわり断ってかまいません。これで通じないのは相手が無理解なだけ。 まともに相手をすることはないと思います。 ワサビや辛子が苦手なのは味覚が新鮮で鋭敏な証拠でしょう。 幼児期にこれらを嫌うのはわずかな量でもニガ味を感じることができるからだと 言われています。この味覚は大人になるにつれ鈍くなり、結果として 苦味や辛みを刺激として受け止めることができるようになるそうです。 味の好みについては、好き嫌いなのですから他人がとやかく言うことではありません。 信長、西郷隆盛、山本五十六など歴史的大人物にも下戸で甘党はいました。 それにおいしいと思えないものを練習といって無理に飲んだり食べたりするのは お酒や食べ物に対してもちょっぴり失礼だと思いますよ。 泰然と、オトナの対応で受け流しましょう!

  • terumi8
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.9

辛味も酒も嗜好です。特に酒なんぞ一生飲まなくてもよろしいです。 貴方のような方は逆に新鮮で、羨ましいです。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.8

お酒は無理に飲まなくてもいいけど、辛味系のものを不味いと言って食べないのは、人と食事を楽しむという、人生の中でとても重要な部分を排除して生きるようなもったいなさがありますね。 アレルギーとかじゃないんなら、少しずつでも食べるようにして、辛いものの美味しさもわかるようになろうとした方がいいんじゃないかなと思います。(激辛まで食べなくていいけど) 大人目線で言うならば、好き嫌いなく何でも食べれる若い子なら、美味しいものを食べさせてあげたいと思うけど、わさびや辛子くらいの辛味を不味いと言うような人を、高級店でご馳走してあげようとはまず思いません。つまらない人だなと思われちゃうんですね。 食のセンスがおかしい人は、やはり全体的にダサイ印象になってしまうし、いい人間関係を築くのも難しくなるし、そうするとやっぱり、パッとしない人生になってしまうんじゃないかなと思います。 ぜひ、練習してください。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (270/1374)
回答No.7

最近それ私も考えました。 ※幼子は動物の本能に忠実なので、 辛みや酒が毒であることが顕著に現れ 人体に多大な影響を与えます。 (質問者様は、無害な物を選べる稀な存在です。) それだけをみて、こいつガキなんて 言える人そのものが精神面の幼さを 隠しきれてないと思います。 そもそも飲食は子供でもできるわけですし。 辛いもの→味覚を麻痺させる、咽頭ガンのリスクを上げる 酒→アル中になる、運転不可能 この事こそ一時的な退化では?? そうなるために幼子でもできる『飲食』を 進んでする大人。しない大人を何故か馬鹿にする大人。 冷静に考えて、我慢比べは滑稽でしかないですね。 一時的な優越感が欲しい歳だけ取ってる人には 寒い目で笑ってあげてください。 あと、体が後悔することは進んでしないであげてくださいね。

  • small-ma
  • ベストアンサー率23% (77/333)
回答No.6

体質的な場合もありますし、そもそも「好み」なので、まったく問題ありません。 確かに、「オコチャマやなw」は聞きますが、そんなこと言う人のほうがオコチャマだと思います。 練習なんてナンセンスだと思います。

noname#255857
noname#255857
回答No.5

私も、ビールは未だ苦くて飲む気がしないし、 ワサビもガマンすれば食えるけど、無いほうが寿司はうまい。 やっぱオコチャマと言われますが、若いと言われて悪い気はしないし、 「俺は、舌が少年の心を忘れてないんだよ」と言い返したりもして、 気にしてないです。 でも唐辛子系の激辛はそこそこ好きなので、辛い辛いと言っている人には 「オコチャマよのう」と言ってあげています。 まー気にしないことです。 今度言われたら、タバコと焼酎が似合うオバハンになったろか?! とでも言ってあげなさい。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.4

こんにちは。 自分の人生です。 周りに振り回されたり、世間一般の曲がった常識につきあう必要はありません。 でも、自ら変わるきっかけは必ずやってきます。 そのきっかけを、今は心待ちにしていましょう。 ちなみに私のきっかけは、飲んでも飲まなくても同じ額での割り勘でした(爆。 納得できなかったので、やけでチャレンジしたら結構いけた…。

回答No.3

いや、ダメじゃないと思います^^ 「おこちゃま」なんてのは決まり文句みたいなもんで、 大した意味はないですよ。 気にしなくてOK.

回答No.2

酒が飲めなくても何も恥じる事はないと思いますが・・、 私もおでんに辛子は付けませんが他人に何か言われた事は有りません。嗜好の問題です。

回答No.1

できるなら練習したほうがいいでしょ

関連するQ&A