- ベストアンサー
貨幣の流通
素朴な疑問で恥ずかしいのですが、教えてください。 貨幣が毎日作られていますね。そのお金を市場に出すときは古くなった 同じ額のお金を処分しているのですよね。 そうすると、市場に出回るお金はプラスマイナスゼロということですよ ね。 そうすると人口が増えたときは市場に出回っているお金を一人当たりに 換算すると減るということなのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#15238
回答No.1
lilactさん、今日は。 間違いはありませんよ。ただ、日銀は、国内に流通する貨幣量を適正な水準に維持する役割がありますから、市場に出回る通貨量は、主に金融機関を通しての国債の売買により調節しています。 >そうすると人口が増えたときは市場に出回っているお金を一人当たりに 換算すると減るということなのでしょうか。 問題ありませんが、疑問に思うと言うことは、金属貨幣(金本位制度)と信用通貨(現在の一般的なお金)を混同しているかもしれませんし、流通速度(お金の回転率)を考慮していないのかもしれません。 恥ずかしいことは在りませんよ、私を含めみんな判ったふりをしているだけです。
その他の回答 (2)
noname#24736
回答No.3
日銀は古くなった通貨の交換と、市場に出回る通貨の供給量の調整は、別々に行なっていますからそのような問題は起きないのです。 供給量の調整については、参考urlをご覧ください。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 調整というのは難しそうですね。日銀は調整を失敗したら責任はどう取る のでしょうね。
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。 経済というのはややこしいですね。