• ベストアンサー

居酒屋・・喫茶店・・・免許?

小料理店の様な居酒屋さんは、保健所に登録しているだけでお店出しているようなのですが・・・喫茶店はなぜ。調理師の免許がいるの? 本当に必要なの?法的根拠は? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyuki-go
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.3

喫茶店を経営なさるのですか? 頑張って下さい。 お店を出す時に必要なのは保健所への届です。 その際、食品衛生責任者の届出が必要です。 調理師を持っている人は基本的に食品衛生責任者 の知識があるので食品衛生責任者の講習を受ける 必要が無いと言うだけです。 食品衛生責任者は講習会で1日で取得可能です。 下記URL見てください。

参考URL:
http://tanpopo.nishi.or.jp/hokenjo/esei/eigyo.html,http://www.mydome.or.jp/higashiosaka/hokensho/menu2/10/2.htm
J-2
質問者

お礼

夢を現実にしたいですね。  回答ありがとう 夢実現・・・山は、まだ高いです。頑張ってみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

食品衛生法21条で、都道府県の営業許可が必要ですが、その中には調理師の資格は問われていません。 義兄も喫茶店していますが、調理師ではありません。

J-2
質問者

お礼

ありがとうございます。  参考になります。母が調理師ですが、取るのが結構たいへんそうで 夢見るのは良いんですが、時間が・・・弱気ですかね。

  • DoubleJJ
  • ベストアンサー率34% (127/367)
回答No.1

喫茶店開業に調理師免許は必要ないはずです。 喫茶店の場合は食品衛生責任者の設置が必要ですが、調理師免許を保有している者がいる場合は、食品衛生責任者の設置は不用です。 そしてもし調理師免許を持ったものがいなくても、食品衛生責任者の資格は講習を受ければすぐに取ることができますので、実質上は制限はないに等しいでしょう。

J-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  確か私もそうは思っていたんですけど 正式な答えとしての場合不安でした。  将来的には、と思ってます。(家を建てるときに店舗つきでと・・・) 夢なんです。

関連するQ&A