• ベストアンサー

おいしいカレーを作るにはどうしたらいいのですか

単にカレーといってもその家により味も違うし、 もちろん地域によってもソースをかけるとか、 かけないとか色々ありますよね。 一体どんな味なのか難しいですが、やっぱり標準の味とは どんなものか知りたいですね。 そこでちょっとお聞きしたいのですが、ある知人から「カレーの味が しみてないとおいしくない」とか「コクがない」という意見を聞きますがこれはどのような意味があるのですか? コクがないってのはどんなことでしょうね? 単純に薄味か? 濃い味か? という事が思い浮かびます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.12

追記してみますね。 >>「ルーは少なめ'にして'薄味にして野菜の甘さでスパイスを入れてうまくなる」と失礼な言い方をする ごめんなさいね、私も"こういう"作り方をしています。 ただ、いろいろとスパイス、調味料を入れてますが。 >>ルーを多めにしたほうがましなると思うのですがどうでしょうか? この場合、ルーに含まれる片栗粉??が、多くなるので、全体的に"かたい"カレーとなり、塩気??の多いカレーになってしまいます。 で、私の"こういう"とは、わかりやすく言うと、スープカレーのようにカレーのルーが、さらさらなものを作ってます。簡単な手順は・・長くなるので、コツだけにしておきますが。 01.野菜を入れる順番は,人参、ジャガイモという感じ。 02.肉を炒めるのはフライパンの方が、やりやすいです、で、強火でさあっと炒め、肉汁を閉じ込める感じで、表面が、焼けたらたまねぎをどうぞ。そのあとでお湯を入れ、一度、沸騰させてから鍋へ移動。 03.野菜の甘み、これはじゃがいもから、多くでます。で、野菜をとにかく、ゆっくりとじっくりと煮ること、つまり、鍋に人参を入れ、煮えたのを確認してから、ジャガイモ。そして、ジャガイモが、煮えたのを確認したら、火を止め、ルーを入れる。 (じゃがいも、煮すぎると、消えてなくなるので注意) 04.ルーを入れる量は、味を確認しながら、少しづつ。 たいてい、材料を多く入れすぎ(=水分の割合が、少ない)、かたいカレーの出来上がります。そのため、味を確認しながら、水を"少しづつ"入れ、ルーを伸ばし、サラサラになった段階、なおかつ、味もGood、この状態で、スープカレー風のできあがり。 >>「平坦な味」が好きらしいです。でも自分はそれは違うと思う。 私の回答のとうり、スパイス、調味量は99円、Shopでも売ってますよ、試してみては!?、あと、この気持ち、わかります。 私も、スープカレー風のものが、私の味ですから、かつ、美味しいし。 以上、長い回答で、ごめんなさい。

noname#25676
質問者

お礼

すっごく微妙なんですよ。人によってそのルーをドロドロと判断 するか、それともさらさらと思うのか。 個人によって物事の捉え方が違う。 味も同じ事で、辛いという人もいれば、これで言いという人もいる。 すっごく難しいと思います。 ある人がドロドロといえば、あんたある人はちょうど言いというかもしれない。いわれるように具が多いのかもしれません。

その他の回答 (12)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

甘みがコクを深めます。こちら http://www.ezaki-glico.net/curry/science2.html

noname#25676
質問者

お礼

というと、薄味ですか。

回答No.1

うちのカレーはタマネギを1時間以上飴色になるまで炒めます。 それで作ったカレーは大変おいしいと評判です。 チョコレートやリンゴ等をいれるといいと聞いたことがありますが、うちの場合は味が変わっておいしくないという結論でした。

noname#25676
質問者

お礼

味がしみてないってのはどういうことなのか聞いてみたいですね。

関連するQ&A