• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:前年度申告していない商品在庫について)

前年度申告していない商品在庫処理と借入金の処理について

このQ&Aのポイント
  • 経理初心者が青色申告をする際に、前年度に申告していない商品在庫の処理方法について知りたいです。
  • 2005年に父から借りた100万円を商品仕入れに使い、売り上げがなかったため確定申告を行いませんでした。この場合、仕入れた商品は棚卸し資産として処理できるのでしょうか?
  • また、借入金の処理方法についても教えてください。利子なしで長期返済予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>2005年に仕入れた分は棚卸し資産として処理できるの… 何年経っても在庫品は棚卸し資産です。 >父から借りている100万円も利子なしで長期返済予定です… 利子なしでは贈与と見なされる危険性がありますが、贈与税の基礎控除 110万円以内なのでだいじょうぶでしょう。 >この借入金についてはどのように処理すればよいでしょうか… 同一生計の親子なら、借入金などと考えず、単に家事費から支出したということでよいです。 家族のお金で商品を仕入れたとき、 【仕入/事業主借】 商品が売れて現金が入ったとき、 【現金/売上】 その現金でお父さまに返済したとき、 【事業主貸/現金】

enmal
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 更に初歩的な質問なのですが2005年に仕入れた分は2006年期首に 期首商品棚卸高として振伝で入力しました。 これで合っているのでしょうか? 検討はずれなことを言っていたらすみません。。。 父は一緒に生活はしておらず同一生計ではありません。 この場合も家事費からの支出で処理しても問題ありませんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

生計が一緒でないなら、家事費ではありません。 赤の他人から借りたのと同様の扱いになります。 借りたとき、 【現金/借入金】 返済したとき 【借入金/現金】 上記仕訳が「貸借対照表」の「負債・資本」としてあがってきますが、利息を払わないとのことですから、経費にはなりません。 期首商品棚卸の件は、青色でない2005年の仕訳はどうでもよいです。 青色で申告する年の分から、正確な記帳と仕訳を徹底してください。 2006年分としては、それでよいです。

enmal
質問者

お礼

わかりやすくご説明いただきありがとうございました。 理解できました。