• ベストアンサー

家を空き家にする場合の管理方法は?

転勤で家を2年~4年くらい空き家にする場合、 年1回か2回は帰ってくる予定ですが、 家の傷みを防ぐ等で、こうした方がいいって事があれば教えて下さい。 ちなみに新築で現在2年住んでます。 私が考えているのは、24時間換気が付いているので電力は解約せずに 常に24時間換気をする。 エコキュート(三菱)の説明書通りにタンクの水抜きをする。 水道の元栓を閉め全ての蛇口から水圧を抜く。 防犯の為、自動点灯の門灯、センサーライト等は動くようにしておく。 以上は考えているのですが、意味が無い事、間違いとか他にすることあれば教えて下さい。 最後に家は実家の隣ですので、お願い事は頼めますが賃貸は不可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.2

電気の子ブレーカー(配線用遮断器)は、24時間換気と防犯灯以外は、「切」にしておくと良いと思います。 そうする事で、ホコリと湿気がコンセントとプラグの間に蓄積して起こるトラッキング火災等を防ぐことができます。 ただ、家に戻った時に夜だと真っ暗なので、必要に応じて照明回路位は「入」にしておいても良いと思います。 参考URLは、ブレーカーについてです。

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/setubi/bunden-j.html
parasaito
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 必要以外のブレーカーを切るようにします。 ありがとうございました。 またアドバイスありましたら宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

私も父がなくなってから約10年間空き家にしていますが、毎月すくなくとも一度は家に帰り、窓を開けることにしています。1時間でも2時間でも開けておくと違います。24時間換気ですか。すごいですね。タイマーがあれば、数時間だけの換気でも違うと思います。電気料が心配になったときには時間を短くして見るといいです。 あと、使わなくなったものは壊れるのが早いです。石油ストーブとかファンヒータとかガス湯沸しなどの状態には気をつけたほうがいいです。

parasaito
質問者

お礼

24時間換気は名のとおり細工でもしないかぎり24時間動いています。 電化住宅なので深夜料金の時間帯だけでもいいと思っていますが無理です。 あと使わなくなったも物はほんと壊れるのが早いです。 以前住んでたマンションのガス湯沸し機が空家期間が長かったのか中のパイプに穴があき水漏れしました。 参考になる意見ありがとうございました。

関連するQ&A