• ベストアンサー

不凍水抜栓の丸ごと交換になりますか?

屋外の水道メーターのすぐとなりに設置してある、水道の元栓(水抜き栓や、止水栓と呼んでいるものです)ですが、水抜き方向にしっかりまわしても、水抜きができません。(家の中の水を止めることができません。この場合不凍水抜き栓の丸ごと交換になりますか?蛇口などのポタポタといった水漏れなどは中のパッキン交換で100%改善されますし、ネットでみると不凍水抜き栓パッキンを交換している画像も見られます。どういった場合に丸ごと交換で、どういった場合は、パッキン交換で済むのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.2

補足拝見しました。 基本的に内部部品は掘り起こさなくても交換可能な物が多いです。 (ハンドル下部にナットが付いておりそこを外すと中身が抜ける仕組み) しかし、お使いの不凍栓がどのメーカーのどのタイプなのか解りませんので、内部のみ交換が可能な製品かの判断は出来かねます。 例えば、このようなメーカーのタイプ http://www.takemura-ss.com/products/menu-list-k-mizu.html であれば簡単に内部部品を交換出来ます。 ただし、メーター部や宅内給水止水栓など手前側で止水しなければならないので、結局は業者に依頼になると思いますが。

195955
質問者

お礼

 とても詳しく教えて下さり有難うございます。回答1と回答2を下さった方が同じ方ですので こちらでお礼とベストアンサーにさせて頂きます。ありがとうございました。

195955
質問者

補足

上からしか見えないのですが、武村製(ハンドルに書いてありました)で不凍水抜栓埋設用ドレンのようです。業者にみてもらったのですが、コンクリートを掘って全交換と言われました。今のところ水抜きが出来なくとも、すべての立ちあがり水道管には電気保温帯がまいてあり、凍結する可能性はないので、少し暖かくなってから、二度手間でもかまわないのでパッキン交換をしてもらえるかどうか相談しようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

不凍水栓はパッキンは使っていないものと思われます、我が家でも40年間使用している不凍水栓はいわゆるCRC556などの油をさしてあげれば問題なくしまります。潤滑油をさすことはどんな機械でも必要な事ではないでしょうか。

195955
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。私の不凍水栓には油をさす部分がないので、回答者様の思い描いている不凍水栓とは別物と思われます。多分私の質問の仕方がまずかったのでしょう。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.1

止水不良の場合は水栓と同じでパッキン(芯棒)の交換で直る事が多いです。 腐食してコマ部分が破損したりするのが多いですね。コマ部だけは交換出来ない(物によりますが)ので芯棒を交換。 物によってはハンドル部のみが空回りしてしまう故障がでる物もあります。 しかし、水栓でも本体側の台座が摩耗や傷がある場合はパッキンをいくら交換しても止まりません。この場合水栓本体交換なりますよね?同じように不凍栓本体側の摩耗・劣化の場合は交換になります。 水栓とは違い埋設してあるので確認が難しいので、業者によっては全交換してしまう場合もあります。 芯棒のみ交換。結局直らず。掘って全体交換と二度手間になる場合もありますしね。 あとは年数によって全交換する場合もあるでしょう。

195955
質問者

補足

パッキン(芯棒)の交換は地面を掘り返すことなく交換できるものでしょうか?。止水水抜き栓が、コンクリートを敷いてある箇所に設置してあるので、掘り返すとなるとおおごとなので・・・・。

関連するQ&A