• ベストアンサー

大学院について

大学では栄養学を専攻し、今後も大学院に場を移し、栄養学を学びたいと考えています。しかし、大学院に関する知識が乏しいため、どのように受験したら良いのかわかりかねる部分があります。試験内容についても栄養学という専門分野なので、一般的な数学や英語などではなく栄養学関連になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

志望する大学院の大学のサイトに行き、大学院のページがないか探して下さい。栄養学だとサイトがないか充実していない可能性がありますが、最近はページを持つ大学院も増えています。大学院のページがあれば、募集要項があるか見て下さい。試験科目が書いてあると思います。 一般的には、入試は筆記試験(英語と栄養学)および面接になると思います。英語といっても普通の英語ではなく、専門の論文を読ませてその内容について質問する形式のものがあります。 重要なのは面接、というより指導希望教員との事前の交渉です。大学院入試は専攻(大学の学科に相当)に入るためのものではありません。指導教員の研究室に入るものです。指導希望教員が nyaaaaaaaa の指導を引き受けない、と言ったらいくら入試で良い点数を取ってもダメです。面接点が「研究計画不備」という理由で合格に達しません。無関係の教員が引き受けて下さることもありますが、希望する研究テーマではないかも知れません。逆に、教員が「来てもいいよ」と言われたら入試で頑張ることです。点数がお話にならないレベルなら別ですが、面接点が高いので合格も不可能ではありません。 なお、指導希望教員は入試直前ではなく5~6月に訪問するのが良いでしょう。もちおrん、メールであらかじめアポイントメントを取って訪問しましょう。先生が指導して下さるつもりがあるなら、入試過去問入手の便宜を図って下さるかも知れません。

その他の回答 (1)

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.1

大学院は、卒業 or 在学されている大学とは違うところかと思います。 今の大学を選ばれた際に、受験科目や内容について調べられたのと同じように、単純に先方のWeb等で確認出来るかと思います。 詳細が載っていなければ、電話等で確認されてはどうでしょうか ?