- ベストアンサー
中国とお寿司の関係
中国の方は冷たいご飯を食べないらしいのでチャーハンが 誕生したという話を聞いた事があります。 沖縄のコンビニではおにぎりを温める人が多いのも 中国から文化が入ってきているからと聞きました。 中国の人はお寿司は食べないのでしょうか? 台湾ではマグロの刺身を食べているとテレビで見ました。 もちろん個人的な趣味はあるでしょうが 最初は冷たいご飯の集合体に拒否反応を示した とかあるのでしょうか? 世界的にお寿司が流行しているようですが中国では 流行っていない、もしくはこれからも流行らないと思いますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
私もそのテレビを見て思いついた質問なんです♪ 肉系と野菜系が入っていてサンドウィッチみたいな 感じでしたね。とってもおいしそうでした。 お茶も冷たいものは飲まなかったんですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。