- 締切済み
バイトの雇い主って・・・
今まで幾つかバイトを経験してきましたが、 どこも労働基準法を守ってません。 バイトの雇い主は労働基準法を 知らない人が多いのではないのかなぁ、 と思うんですけど、 バイトで雇う側の人間は 労働基準法を知っておかなくてはならない ことになってるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mitty1982
- ベストアンサー率28% (62/217)
私のバイト先は大手企業の関連会社なのでこういったところはきちんとしているんですが(休憩もきちんともらえるし有給休暇も出る)、友達に話を聞くとほとんど守られていないようです。 今までに答えられている方も言っておられますが、知ってて知らない振りをしている雇い主が多いのでしょう。また、雇われる側もあまり法律に詳しい人が多くないため自分のバイト先が労働基準法に反していると思う人があまりいないのではないでしょうか。でないと雇い主側ももう少しきちんとするでしょう。 あまりにも悪質な場合(残業分の給料を払わないとか法定外勤務分の上乗せ賃金がないとか)は雇い主に直接掛け合うより最寄の労働基準監督署に相談した方がいいかと思います。ちなみに足りない賃金はさかのぼって請求も可能です。一応参考までに。
- hardy50
- ベストアンサー率29% (221/746)
中小企業などは労働基準法を守っていたらやっていけないところはたくさんあると思います。 前の会社の社長は、みんなに説明の上、法律を守っていませんでした(笑) 人柄もあるのですが、嫌ではありませんでしたねー。 いろいろな面でフォローもしてくれていましたし。 ただ、知っていて知らない振りをしている人は多いと思います。 馬鹿にした話ですよね!
>今まで幾つかバイトを経験してきましたが、 >どこも労働基準法を守ってません。 その通りです。 >バイトの雇い主は労働基準法を >知らない人が多いのではないのかなぁ、 >と思うんですけど その通り、知らない人も結構います。 >バイトで雇う側の人間は >労働基準法を知っておかなくてはならない >ことになってるのでしょうか。 バイトを雇うときに労働基準法の試験があるわけではありませんから… 現実問題としては 労働基準法を遵守していたら 多くの会社が倒産し、失業者が増えることとなります。 その辺、国もわかっていて厳しい取締りを行いません。
- spice_piri
- ベストアンサー率26% (88/333)
知っているか知らないでいるかは、「モラル」的なレベルです。 つまり低いです。正社員の労働規則は労働基準監督所に提出して認可をもらっているのですが、それが正社員が理解しているかというと、なかなか難しいですね。 第一、正社員でさえも、サービス残業はあるし、有休があるようなないような。 そんなもんですよ。それを規則を盾にすれば、途端に「帰っていいよ」ということになる。どこで折り合いを持つかですが、あまりにも労働条件が酷いなら、代償について交渉すればいいと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。