• ベストアンサー

鯨肉

前から思ってたし、先日、友人と話して意見が一致したんですけど、鯨肉が昔は美味しかったのに、今は美味しくないんですよね。友人と「小学校の十時の給食のクジラは美味かった」って話した。20年前です、我々が小学生だったのは。食用で獲る鯨の種類が変わったんでしょうか?同じ鯨とは思えません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitama
  • ベストアンサー率48% (94/192)
回答No.4

年齢がバレてしまいますが、半世紀前から鯨を食べています。 鯨が臭いとか竜田揚げとかではなく、昔は刺身が主流でした。 今も刺身で食べますが、全く味と歯ごたえが違います。 一番の違いはやはり鯨の種類の違いだろうと思います。 懐古趣味ではなく、昔は良かった風味に味付けしている事でもなく、 以前の鯨は美味しかった。 例えますと、本マグロとカジキマグロの違いがあります。 給食の無かった時代、給食を食べた時代、捕鯨が出来なくなった時代とそれぞれに鯨肉に対する感想は違うと思います。 シロナガスの捕獲量が変っていますから。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。昨年、夏に大阪に行った時に土佐料理の店の前を通ったら、メニューの紹介で、鯨のどっかの部分の刺身がありました。自分はお金が無いし、高い店だったので、見ただけですけど。 あと、一昨年の暮れかな?どっこの居酒屋で鯨の尻尾の刺身を食べました。あまり味はしなかった。小学校の時、家で、焼いた鯨肉のステーキがとても美味しかった。今はそれをやっても、あまり味がしません。どっちも塩、コショウぐらいしか味付けしてないんですけど。ウチの親は水菜と一緒に煮たのを好んで食べてますけど。味について言っても「そお?」って。 高級料亭とか行けば美味しい鯨が食べられるのかも。

その他の回答 (3)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3

種類の違いによる物が大きいです。 シロナガスクジラ、ナガスクジラが美味いようです。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本場の高知へ行ってもそうなのかな?ウチのオカンが鯨のベーコンが食べたいと言ってたんですけど。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.2

質問者さんの誤解だと思います。 確かにIWCの規制による調査捕鯨以外は、今の日本の捕鯨はツチクジラ、ゴンドウクジラ、ハナゴンドウの捕獲を日本政府の管理下のもとで細々と行っている状況で、小学校の給食で鯨を食べていた時と較べれば、食べられる鯨の種類は非常に限定されていますが、当時とは冷凍技術が段違いで、今の鯨の方がはるかに美味しいと思います。 昔の鯨は冷凍技術が不備だったため、臭くて硬くて竜田揚げくらいでしか食べられませんでしたが、今の鯨は刺身で食べても本当に美味しいですね。  質問者さんは鯨への懐かしさが昂じて、昔の味を美化してしまっているのではないでしょうか。 理不尽なIWCの規制を離れて、商業捕鯨が再開することを切に祈っています。 

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに冷凍技術は進んでるでしょうね。ちがう鯨を食べてるかも。だって、鯨肉のステーキとで、味が違いました。竜田揚げならともかくですが・・・。

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.1

私も小学校時代の鯨の胡麻味噌和えや立田揚げは好きでしたが いろんな人の(同世代の有名人)回顧録とかに出てくる話の中では意見が分かれていますね 個人の好みと地域差はあるみたいに思えます。 良いページが中々無かったのですが http://www2.dwc.doshisha.ac.jp/tfujiwar/1_profile/kuzira/site/index.html http://www2.dwc.doshisha.ac.jp/tfujiwar/1_profile/kuzira/site/mondai/minzoku03-1.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C 色々な鯨が捕鯨されていたみたいですが給食に出ていたのは大型鯨のような気がします 現在は殆んどがミンク鯨などの小型種みたいです そういえばガキの頃うちのおやじは歯鯨よりも毛鯨の方が美味いと言っていた様な・・・かなり曖昧ですが あと言えるのは 現在では標準米などを買う人は居ませんが 以前は美味いと思って食べてましたAとかBとかあってやっぱ高い方は美味いなとか親が話していたのを覚えています 板前になりすでに20数年 多くの食材がまずくなったにもかかわらず料理そのものは美味しくなっています。 これは素材そのものの味は落ちていても以前よりずっと高級な食材や調味料を使えるようになった為かと思います。 例えば味の基本のスープや出汁なども スープならガラなどを沢山使えるようになったし削りも血合いが含まれて居ない高級品が安価で買えたりします。その影で発展途上国の人々が泣いているのでしょうがその事は否定できないと思います。 質問と少しずれた事を長々と書いて申し訳御座いませんでした。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました(^^)

関連するQ&A