- ベストアンサー
おかしくないですか?
先日、バイトでミスをしてしまいました(クレジット控の渡し間違い)。 そのミスは僕が休みの時に発覚し、その時入ってた1人(Aさん)がお客さんの家まで処理しに行ったとか、謝りに行ってくれたらしいです。 とても申し訳なく思ってAさんには謝ったんですが、後からAさんの行った処理は別に必要なかったということが発覚しました。 店長が言うには、そんな大したミスではなく、店で簡単に処理が出来たらしいんです。 で、ここからが相談です。Aさんは「貴方のミスのせいでお客さんの家まで行った、お詫びの商品も自腹で買って渡したから、交通費と商品代をくれ」というんです。 確かに僕のミスには違いないけど、Aさんが勝手に(言い方はおかしいけど)大事にしただけで簡単に処理できたものだし、第一バイトに請求するのは変じゃないでしょうか? こういうのってお金を出すのは会社ではないですか? 店長は全くあてにならないので、どうすればいいか分からないです…
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 まずは質問ですが、この件は店長に報告しましたか?? 私の視点から見ると、これは最終的には会社の責任であると思います。 なので、あなたのミスも、Aさんのミスも会社の責任。 また普通であればAさんも会社のお伺いなしに、個人宅へ勝手に謝罪に行くのも、おかしいですよね? NO3の方が色々といわれていますが、物事にもよりけりではあると思いますが、こんな小さなミスで、また会社に損害も出ないようなミスでアルバイトに限らずパート、社員がミスをしたからと自腹で責任をとるのはおかしいですね。。 基本的ありえない話です。 大きなミスは会社、小さなミスはバイトか従業員・・ そんな役割分担もおかしいですね。 今回の件はミスをした、あなたも責任はあると思うけどこれは本当に店側の処理ですんだこと。 それを会社のお伺いなしに勝手に、自分の判断で個人宅へ商品をもって謝罪に行ったAさんの行動には、私自身びっくりです。 あなたが不思議に思う気持ちわかります。 これは会社の指導ミス。 NO3の方がおっしゃってるのが社会的、本当の体制だとしたら ミスが怖くて思うように仕事できないですよね。 とりあえず、他の方が言われているように、Aさんから領収書をもらい 会社に話をしたがいいと思います。
その他の回答 (6)
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
今日大手コンビニに買い物にいきました。 ラベラーの値段が2重に張ってあり そのほか色々あり 本部に電話しました そして その値段の差額をバイトの人が出していたというと 指導しますと言っていました 30年近くスーパーに在籍していました。まずありえない対応です やはりコンビニの乱立で従業員の教育が出来ていないように思います
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
まあ間違ったあなたも問題はありますが、店長に言わなかったAさんも問題ありですね。 まあ、どちらが悪いのではなく お互いの経験不足ですね そして、この事お金を出した事 請求された事を店長に報告しているんでしょうか? Aさんがお金を出したと言う事、もし認識していて出していないなら 店長も問題ありですね 謝罪の場合はお客様のやり取りの中で決まってしまうので あやまりに行かなくても良いとはいえないからね。 普通なら 「申し分けございません。店長もしくは正社員をお呼びしますので お待ちください」 「申し訳ございません、店長不在でアルバイトの私には判断できません 恐れ入りますが 至急ご連絡しますので 連絡先教えていただきますか」このような対応ですね
お礼
ありがとうございます。 店長は、本当に知らんふり…っていうか 「自分のしたミスじゃないし自分も関わってないから好きにして」というような感じです。 この件は連絡帳に書いてるので、AさんがAさんが僕に請求してることも確実に知ってます。正直頼れない店長です やっぱりそうやって上に相談しますよね…ありがとうございました
- sab909
- ベストアンサー率27% (60/217)
No.3です。お礼どうもです。 私へのお礼より >憶測でレスされても困ります…。 “憶測”ですか?自分がミスした結果、この様な展開へ発展したのでしょう?自分のミスが無ければこの様な事へさえ発展も無かったのでしょう?私の回答は、まずそれをしっかりと認識して、「会社」へもっと頭を深く下げて謝罪して下さい!と言っているのですよ…。 「謝罪」どころか、自分のミスの尻拭いの仕方が気に入らない… 一バイトのミスは会社の責任だから会社が!という観念を持たれているのでしょう? それが会社へ、ミスをした人の、「ミスの反省」・「今後無い様ににします!」という事が、しっかりと「会社」に対してミスの「謝罪」「誠意」として伝わっていないから、店長さんも話にならない(聞いてくれない)んですよ…。 Aさんの対処後に、会社の対処次第では解決出来た問題だったとしても、まずは、自分のミスの尻拭い方がどうこう…というより先に、「会社」へ自分が犯したミスに対しての謝罪・誠意・反省の意をしっかりとわかってもらったら?と言っているんです。 >勝手にやった… そうなんですか??????? そう取ると…??? >自分の判断で勝手にしてしまうのはいかがなものかと思ったんです。 では、こんなミスをする人… そして、その尻拭いをしてくれた(会社やAさん)へ、少しも自分でケツ拭きをしようとしない人って、どうなんですかね…? >ただ、一バイトの行動でも責任は会社にあるわけですよね…クレームとかでは責任者が出てきて当然ですよね…。バイトだけの謝罪なら、お客さんから見たら「責任者は何をしてるの?」って話になりますよね ↑文後半… そうですよ!!責任者が出てこなければ解決出来ないミスや問題も多いですしね。ただ、会社が出てこなければ解決しない問題は、そうとう重大な問題ですよ??? そして↑文前半… 「一バイトの行動でも責任は会社にある…」 では、会社でそのバイトが何をしても会社の責任ですか???逆もあるのでは?一バイトのせいで「会社」が非難等されてしまう事さえ…。自分のミスをカバーしてくれた人(勝手に?)へもそれが適用されると思うと…??? 「バイト」とはいえ、その会社で働く以上は、会社の看板を背負う事なのでは? バイト(働いている人)=会社 では? バイトのミスを会社がカバーする… 当然な事なのですが、ミスをした人の反省・誠意の意が伝わらないなら、会社だってこの人の為に動きはしないでしょうね…(動きたくないでしょう)。そんな人はクビにすればいい話ですからね… クビにする理由(ミスした!反省していない!等)もある事ですし… >第一バイトに請求するのは変じゃないでしょうか? 変ですか…?Aさんや会社が動いて解決した自分のミス… 少しくらい自分のケツは自分で拭け!という事では??? ここへ、自分のミスを片手に尻拭い方が気に入らない…どうなの?という質問を… 尻拭いをしてくれた人・会社にさえこの様に思いながらの発言・謝罪・私の回答へ↓のお礼の様な事では、「会社」に“自分がしたミスの重さ”を感じていないと思われてもしょうがないですね…。「会社」ではなく、一個人としてもそう思いますから… だから「会社」に反省の意をもっとわかってもらう様にしたらどうですか?という回答だったのです。 でわ!
お礼
何度もありがとうございます。 ですから反省はしています…回答者さんの仰るとおり自分がしなければこんなことにならなかったことも分かっていますし、正直ミス自体を思い出すことも嫌なくらいですし次に活かしたいとも思ってます。書かなかったら謝罪の意も持っておらず、誠意がない反省してないって思われるんでしょうか… >少しも自分でケツ拭きをしようとしない人って、どうなんですかね…? 僕の入る余地すらなかったのにそんなこと言われても…。 言い逃れかもしれませんが、僕はまだ高校生なんでバイトなんて3の次4の次です。世間のこともほとんど知りません。だから責任云々と言われても分からないし(自分の仕事は責任もってやりたいです)、今までもクレーム等来た時に上からは「責任者にすぐ連絡しろ」「処理は君達には出来ないから」といつでも言い聞かされてきました。 仮に、Aさんの代わりに僕がミスを処理する形になるなら、きっと上からの指示を仰ぎます。そのためにAさんは責任者にも連絡せず、自分でやってしまって挙句の果てにはお金請求、っていうのを疑問に思ったんです。ただそれだけです。 世間でバイトが責任もって当然なら、きっとそれが正しいんでしょう。僕がそれを知らなかっただけで。 店長に関しては、僕がどう思っている云々ではなくて、この件に関して全く無関心なために「あてにならない」と書かせてもらいました。
- sab909
- ベストアンサー率27% (60/217)
>店長は全くあてにならないので、 …といっても、その問題が質問者様の休暇中の出来事で、事が発覚し、本来なら質問者様が対応せねばならないところをAさんが行った事なんでしょ? >確かに僕のミスには違いないけど、 ミスには間違いないと?そのミスを、後になって会社が対応する事で解決出来た問題だと… 質問者様が「ミスをした!」という事が確実で、後になってAさんが出ていかなくても簡単に対応出来た問題だったとしても、会社やAさんに文句をたれる問題でなく、まずミスの責任を感じる方が先だと思うのですが… 会社側から「A!行って来い!」という指示があった場合は会社に請求してもおかしい事では無い?とも思うのですが、言葉の表現の問題ですが、「Aさんが勝手に…」 … ←これ、やっぱりおかしいとは思いませんか? 大事になろうがなっていなかろうが、ミスをしたのは自分であるなら、その対処にかかった物(費用)は、ミスした本人が負担するのが普通の気がしますけど…。 結局、質問者様が休暇中じゃなくても、対処にまわったとすれば同じくらいの労力・額(費用)がかかったと思います。そして、同じ様な展開だったとしても、ミスをしなければこの様な問題にも発展しなかったわけですしね。こう考えるのが、経営側は普通の気がしますが… これが強いから、>店長は全くあてにならないので… 店長さんもそう表現しているのでは… 自分のミスの責任をしっかりと感じて、ちゃんとまず会社に謝罪をすれば、余計にかかった費用の件も考えててくれたのかもしれませんね。 今回の問題、まず「謝罪」も無しに、権利も無い問題ですよ…。特に経営側に対しては… 今からでも遅くは無いと思うので、まずしっかりと謝罪して下さい。そうすれば何かが変わると思いますよ? その後に、会社が質問者様の謝罪を感じて、費用を負担してくれる様な展開になるのであれば、今はまずAさんにかかった費用を質問者様で出しておいて、その後に会社側から余計な費用がかからなかった問題ととってくれたなら、その分は出してくれるのではないですか? やはり、「Aさん」を責めるのは筋違いだと思うのですが…
お礼
ありがとうございます。下にも書きましたけど、謝罪はしましたし責任は感じています。当然のことだと思うので敢えて書いてないんですけど…憶測でレスされても困ります…。 ただ、一バイトの行動でも責任は会社にあるわけですよね…クレームとかでは責任者が出てきて当然ですよね…。バイトだけの謝罪なら、お客さんから見たら「責任者は何をしてるの?」って話になりますよね。 不躾な事言うと思いますが、その責任を一バイトに持たされたらたまらないです。後出しになるので恐れ多いですが、Aさんは誰にも相談もせずに勝手に行ってしまったみたいです。自分の判断で勝手にしてしまうのはいかがなものかと思ったんです。 Aさんを責めるつもりはないです。ただ、その行動はどうなんですかって思っただけなんです…。
- fake-tang
- ベストアンサー率24% (186/772)
店で処理するべき問題でしょう。 Aさんはあなたにではなく、店側に経費として請求するのが筋。 その上で罰金等が発生し、店から請求されたら、皿洗いが皿を割ったケースと 同様と考え、従いましょう。 で、気になったのですが、Aさんはあなたにトラブル処理経費を請求する際、 領収証とかちゃんと出しましたか? 出していなければ、口先では何とでも言えるし、経費として店に請求し、しかも あなたにも請求している可能性があるので注意。
お礼
ありがとうございます。 やはり個人での判断では処理できませんよね… 上に相談してみます。 領収証はないです。口頭で聴いただけなんです。疑いたくはありませんが…
- gootaroh
- ベストアンサー率47% (396/826)
あなたのミスは会社のミスです。Aさんの行動は会社の行動です。 >後からAさんの行った処理は別に必要なかったということが発覚しました。 >Aさんが勝手に(言い方はおかしいけど)大事にしただけで簡単に処理できたものだし、 ・それは結果論であり、クレジット控というデリケートなものですから、とりあえず迅速な対応というのは、お客様に誠意を見せる意味でも大切です。 いずれにせよ、これは会社の問題です。費用負担は会社がもつべきでしょう。結果的に不要な行動だったかもしれませんが、お客様からすれば「わざわざ急いできてくれた」と好印象を持ってくれるかもしれません。あながち無駄な支出ではなく、むしろ広告宣伝費と考えれば、Aさんの行動は褒められるべきだし、会社の方が喜んで費用負担をするべきでしょう。 質問者様としては、こうした状況だからといって、ふてくさることなく、個人的な費用負担はしないものの「二度とミスはしません」と正社員やボスに誠意をもって誤り続けるしかありません。
お礼
ありがとうございます。謝罪は皆にはしています。 ミスをしないよう努めます… やはり会社の問題ですよね…社員さんに相談してみますね。
お礼
ありがとうございます。 とても励みになりました。 店長は、下にも書いたとおり全く知らん顔です…。社員にも説明しようともせず、それどころか関わろうともしません。 Aさんに領収書の件は話してみます。ありがとうございます