• ベストアンサー

初心者はどれぐらいの期間が必要ですか??

会社でソフト職の人は『基本情報処理』の資格が必須と言われました。 私はPCに関する知識が全くなく、EXCEL・WORDなど事務的な操作ができる程度です。 そんな私が基本情報処理の資格を取るにはどれぐらいの期間が必要でしょうか? 数学はかなり苦手です。 英語も少しは出来ないといけないって聞いたのですが、英語もできません。。 上司に必須と言われたからには分からなくても頑張るしかないと思っています。 勉強するにあたって、何かアドバイスがあれば幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

とりあえずここに過去の問題がありますのでやってみてください。 http://www.jitec.jp/ たしか合格ラインは70点ぐらいだと思いました。(正確にはやや複雑な採点基準になりますのでなんともいえませんが。。。) で、期間ですが、その結果次第ですね。 (数学がかなり苦手というのは、かなり頑張らないといけないかも^^;) 頑張ってください。

AG51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去問見ましたが、撃沈です。。。 本当に気合入れて頑張らないと私にはムリそうです。 頑張ります!!

その他の回答 (1)

  • kashira
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

まず、EXCEL・WORDなど事務的な操作ができる程度の人をソフト職とは呼びませんよ。 基本情報処理は、プログラムを自分で作成する人(プログラマ)のための資格です。 これからプログラマになられるということでしょうか? 本当に基本情報を取得する必要があるのか、もう一度確認されたほうがいいと思います。 もし受験されるなら、暗記で何とかなる部分もありますが、基礎的な学力がないと かなり厳しいと思ったほうがいいです。 現実の数字だけをあげると基本情報になってから144万人が応募して、実際に試験を 受けたのは約70%の99万人です。30%の人は応募だけして受験する前に諦めていると いうことです。その内の合格者は16万人なので応募者から見て11%、受験者から 見て16%の合格率です。 平均受験回数を3回と見ても合格率は48%ですから、何回受けても合格できずに 不合格のまま終わる人が半分以上いることになります。 とは言っても不合格になる人は、勉強せずに受けている人がかなりいるので、毎回 ちゃんと勉強して受けていれば、合格できる可能性はかなり高くなるのであきらめずに 努力を続けることが重要です。

AG51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在、評価の仕事をしています。 設計がしたいという気持ちは正直ありません。 だから私も取得する意味はないと思っています。 それを上長に伝えたらそれでもと言われたので。 1から勉強しようと思っているので暗記ではなく、 やるからにはちゃんと理解したいと思ってます。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A