- 締切済み
残業代について。
飲食店勤務です。未払いの残業代がいくらあるのか適当に計算したのですが、わからない事だらけなので質問させてください。 まず、うちの会社は1日7時間40分労働と決まっていてます。それ足す1時間が休憩で8時間40分拘束になります。 しかし実際は一日平均30分も休憩(ご飯食べたり、ぼーっとしたり)時間はありません。 たとえば10時間勤務した際の残業時間は1時間20分ですか?それとも実際に労働した1時間50分になるのでしょうか? また、店舗ではシフト表は手書きで管理されていますがそれは証拠になりますか?一応自分で全シフトをエクセルでまとめた物も持っています。また、店舗が過去のシフト表をなくした場合の対応はどうなるのでしょうか? それと、請求の仕方なのですが、弁護士等に依頼したほうがいいでしょうか?自分でやっても相手にされそうに無いんですよね。 辞めると決まったら交通費が振り込まれなくなりました。請求とかしなくていいかと考えてたのですが、この対応に頭が来たので、徹底的にやってやろうと思ってます。 以上のことに詳しい方、回答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#220943](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#220943
回答No.7
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.6
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.5
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.4
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3
- HERO TKS(@HERO_TKS)
- ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.2
![noname#68676](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#68676
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 ただ、一つだけ教えていただきたいのですが、 たとえば1週間が表のようだった場合です。 休憩時間は6時間超で45分、8時間超で1時間となっています。 労働時間 残業時間(7時間40分を越えた分) 月 休み 0 火 12時間 4時間20分 水 12時間 4時間20分 木 5時間45 0(-1時間55分) 金 12時間 4時間20分 土 6時間45 0(-55分) 日 休み 0 計 48時間30分 ????? この際、マイナス分は考えず13時間ですか?それともマイナスし10時間10分でしょうか? しかし、5日での所定労働時間は38時間20分で、私の労働時間は48時間30分です。しかし、8時間超からとのことなので、8時間30分になるのですよね?