• ベストアンサー

志望動機について

どうやって作ればいいんでしょうか? 作るコツとかあったら教えてください。 自分の経験をいれるとよいらしいですが。 (関連づけられる経験がありません) これと自己PRがはっきりいえないのでは面接行っても意味ないですよね? 自己分析がしっかりできていないんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

>作るコツとかあったら教えてください。 相手の会社を調べて、動機につなげましょう。 >これと自己PRがはっきりいえないのでは面接行っても意味ないですよね? 志望動機は自己PRとはちょっと違いますよ。決意の程を書くのです。ただし、大人ですから「がんばります」だけではダメで、具体的な裏づけを論理的に説明するという訳です。 >自己分析がしっかりできていないんでしょうか。 入りたいという気持ちが薄いのだと思います。相手の会社やその周辺 (業界含めて) を調べましょう。 それと、企業は志望動機だけを見るのではありません。会ってみて人柄を見、誤魔化しを見抜くために面接するのです。

smile678
質問者

お礼

志望動機以外は何を見るのですか? 面接だけで誤魔化し人柄は分かりますか?

その他の回答 (4)

  • wanwan34
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.5

よく混同されやすいのが、退職理由と志望動機です。 退職理由=前の会社(仕事)をやめようと思った理由 (例)上司とウマがあわなかった、給料が安すぎた、残業が多すぎる、やりがいがない、営業がいやだ、体力がもたない、将来性がない、など 退職のきっかけ=やめる直接的な引き金になった出来事 (例)上司から罵倒された、仕事で大きなミスをした、借金の取立てが来た、会社を無断で休んでしまった、など 志望動機=今度の会社に応募した理由 (例)やりたいことが見つかった、待遇がよかった、正社員になりたかった、営業がやってみたくなった、など 自己PR=自分はどんな人間で、どんな能力があり、どんなことができるか (例)人と話すことが好きです。どんな方でもある程度のコミュニケーションをとることができます。クレームにも誠実に対応することで顧客の信頼を高め、リピート注文につなげられます、など 自分のことをよく分析するというのは難しい作業です。 1人でやる場合は、少なくとも紙にたくさん書き出すことをお勧めします。なんでもいいから書いてみて、それを上記のような分類で分けていくと、本当の志望動機が見えてくるのではないでしょうか。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

>志望動機以外は何を見るのですか? 全部です。 全体からメッセージを受け取ります。文例からコピペしてくると、あなたの人柄がマスクされてしまいますので、違いは学歴だとなります。学歴だけで引きがあるような人なら、逆に自分で研究し、いろいろ書いてくるものです。 >面接だけで誤魔化し人柄は分かりますか? 面接は顔を見るのではなく、質問して全ての反応を見ます。相手は先輩でありプロですから、かなりの程度は見ぬかれていると思っていいでしょう。相手を凌駕出来る頭のキレがあるなら別ですが、こういう質問をしてる時点でちょっと無理かなと、、、 まぁ、兎に角、相手の事を良く調べてください。相手を知らなければ相手に好かれる方法もわかりませんよね?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3
回答No.1

はじめまして。 志望動機は素直に感じたことでいいのではないでしょうか? 転職カテに投稿されているということは、社会経験がおありだと思われます。 自分ではスキルとは思っていないことでも、違う視点から見れば大きな魅力に感じることもあります。 今一度自己分析をさせることをオススメします。

smile678
質問者

お礼

社会人経験は1年しかない第二新卒です。

関連するQ&A