• ベストアンサー

志望動機と自己PRかごちゃごちゃになります。

公務員の学校事務の、志望動機と自己PRを考えていますが、 ごちゃごちゃになってしまいます。 志望動機は学校事務員になりたい理由やきっかけ、 自己PRは自分はこういうことができますというアピールポイント というのはわかっていますが、 志望動機にも自分をアピールできるポイントが欲しいし、 でも、自己PRで自分をアピールするから志望動機でアピールポイントを書いたら、自己PRが書けなくなってしまいます。 どうしたら、似て非になる志望動機と自己PRをうまく纏めることができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

採用担当者(面接官)です。 公立中学・高校の事務員志望ですね。 見落としがちですが 学生から見た学校事務員像ではなく 「文部科学省から教育を委任されている」 という公的な視点の方が大事になります。 >志望動機は学校事務員になりたい理由やきっかけ、 >自己PRは自分はこういうことができますというアピールポイント >志望動機にも自分をアピールできるポイントが欲しいし、 オリジナリティを出すには、 ・自分が学校事務員と 触れ合って感じたこと(エピソード) ・周りにいる学校事務員と話して聞いたやりがい ・文部科学省と公立学校の関係性 こういったところを盛り込むといいでしょう。 >でも、自己PRで自分をアピールするから志望動機でアピールポイントを書いたら、 >自己PRが書けなくなってしまいます。 自己PRは ・健康であること(運動を●年続けている) ・精神的にもタフであること (人間関係における問題解決能力) ・責任を持って役割を果たせること(果たしたこと) を書けばよいでしょう。 具体的にどんなことが書きたいか、 アイデアがありますか?

noname#226883
質問者

お礼

なんとか完成しました! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

志望動機と自己アピールは全く別のものです。 志望動機→そこにいくつくまで 自己アピール→そこから何ができる です。

noname#226883
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます!

  • lowson
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

>志望動機にも自分をアピールできるポイントが欲しい 必要ないですよ 自分の長所が活かせるので志望しました的な志望動機はNGです 民間でそれを書くと大体落ちます

noname#226883
質問者

お礼

そうですね、動機はあくまで動機ですよね。 回答ありがとうございます!

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

志望動機は相手を褒めてください。 自己PRは自分を褒めてください。

noname#226883
質問者

お礼

なるほど… ありがとうございます!

関連するQ&A