- 締切済み
公務員試験合格体験記・アンケート(地方上級・国II・市役所・他)
今年26になりますが、公務員試験受験を検討しております。 どうか参考にさせて下さい。 年齢:(受験時) 略歴;(学歴、学部・職歴、受験に至る経緯など簡単にお願いします) 合否:例、地上(採用)、防衛2種(1次落) 受験回数: 受験時状況:(学生orバイトor民間or無職) 勉強開始時期: 平均勉強時間:/日 捨て科目: 独学or予備校?・使用教材: 勉強方法: 感想: アドバイス:
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gutierrez
- ベストアンサー率11% (2/18)
年齢:19(現在) 略歴:高校卒業後、公務員専門学校。バイト経験、職歴なし。 合否:市職員、合格 受験回数:1回 受験時状況:公務員専門学校 勉強開始時期: 去年の四月から今年の九月(去年は一個も受けず) 平均勉強時間:5~6時間/日 捨て科目:特にないけど、得意分野は伸ばす。 独学or予備校?・使用教材: 学校独自の教科書や予想&過去試験問題 勉強方法:最初は教科書のことをノートに書いていたが、めんどくさくなって教科書をやぶってノートに貼り付けて暗記するような勉強。 社会系は流れで覚える。数学系はどういう解き方で対応すればいいかというセンスが必要。どんなとき方でもいいので速い計算方法を独自に編み出しました。国語は最初からよく読み話の内容をよく理解し時間がすこしかかってもいいくらいの気持ちでやっていた。国語は文章のどこかに必ず答えらしきことが書いてあるため、確実に取っておきたい。適正試験がある場合はちゃんと練習しておいたほうがいい。最低100は超えること。まず自分の得意な場所、確実にわかるような所からといていく。迷った場合は候補を書き残しすぐに後回し。余った時間で迷った問題を解く。 感想:自分の場合、試験当日の日には何もノートなんか見ずにやるとスイスイとけた。試験の日にノートをみるとどうも当日に勉強したことだけが頭に残って、他がだめになるような気がした。 アドバイス:まずどんな問題にもひとつ目を通しておく。全体的に勉強しておく。公務員試験はやっぱり難しいので、答えがわかるのならそれでいいけど、どの問題に対しても選択肢を二つには絞れるくらい勉強しないとだめだと思う。参考書などにはおそらく自分の受ける区分の出題頻度が書いてあるものがあると思うから、そういったものから勉強するといいとおもう。またずっと勉強ばかりするのもよくなくて、自分の友達は学校が終わっても残って勉強、家でも勉強ばっかりしてて結局なにも受かってない。ちゃんとした休憩も必要で自分がちゃんと集中できる環境で勉強をしたほうがいい。自分の場合はたまに図書館などを利用したこともあった。受かった場合の面接は自分は一回も練習しなかったせいか、いい緊張感の中でできたので人一倍声も出したつもりだし、明るく対応できた。そういう風にするといいと思う。まず自分ならどういう人物を採用したいかということを考えるといいかもしれない。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。