- 締切済み
袋の後ろのつまめる部分の名前は?
ポテトチップスの袋を開けるときに 左右の指でつまんで、左右に開く力を加えて 袋を開きますよね。 その時のつまむ部分の片方には、つまむのにちょうど良いものがついていますよね。 袋全体をつなぎ合わせている部分と思いますが、その部分ってなんていう名前でしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maniquicat
- ベストアンサー率16% (17/105)
回答No.3
ああいう作りのものは一般的には「綴じ目(トジメ)」といいますが。ポテチの袋でもあそこをつまんで全力で引いても開かない代物は少なくありません。よく「縦に裂け」というような注意書きも目にするところです。つまり開封の便宜のためにああなっているとは考えにくいようで。綴じたところを引っ張れば開くこともあるというだけのことですて。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2
一番の回答者のお答えは完璧です。 尚、「背中シール」を省略し「背シール」(セシール)とも業界 では使われます。 具体的には、「摘みやすいように'背シール'幅を後2ミリ増やそうか?」 「でも、部長、それじゃ、(計算した後)フィルム袋資材が年間余分に 2トンも必要ですよ、資材だけで、年間XXX万円プラスですよ!」 みたいな、感じです。
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.1
シール部。袋の中央にある縦のシールは「背中シール」または「センターシール」。両端(上下)のシール部は「エンドシール」。 長いプラスチックフィルムを縦に折って熱溶着(ヒートシール)し、製品を詰めて両端をヒートシールします。その貼り合わせ面がシール部です。 全体の包装方法を「ピロ包装」と言います。「ピロ」は「ピロー」、つまり「枕」のこと。 機械で自動的に包装します。 http://www.tcn.zaq.ne.jp/kanno/public_html/yokopillow.htm