• ベストアンサー

就活をしていて

僕は説明会にいって緊張してるのに、カップルで参加してたり友達同士で来てうるさかったりするのが腹が立ちます。友達同士で来てたら休憩時間にタバコを吸ったりお菓子を食べたりというのを何人か見てきましたがああいうのを企業の人も見ておいてほしいです。皆さんはこういう人たちをどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

合否を判断する際にどうしても甲乙つけがたかった場合、休憩時間とはいえそういう人は印象に残っていることが多いので、落とすようにしてました。 私も面接担当経験者ですが、採用の担当者はけっこう見ているものですよ。

その他の回答 (4)

noname#24622
noname#24622
回答No.4

確かに迷惑だったり、気分が悪くなるものではあります。 その説明会って合同説明会ですよね。合同説明会ではさすがに企業もいちいち気にしていられないと思います。うるさい連中を見ているとは思いますが、個人として認識はしてないんじゃないでしょうか。 合同説明会では一人で行くより友達といったほうが緊張が和らぎ、いろいろな面で積極的になり情報も得られやすくなると思います。ただそれで騒ぎ出したりするのは単にモラルの問題ですね。 逆に、企業個別の説明会や面接に、友達同士で来ていたら完全にマイナス評価されると思います。友達と行っていいのは合同説明会までですね。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんにちは。 21歳、社会人2年生です。 自分も思いましたねぇ。。。 来年度の新卒の就職説明会のテレビニュースとか見ていて、ふざけてるのか?とか思う部分も多々。。。 どうやら、ここ数年、就職氷河期時代~のように言われていた「求人が無い!!!」って状況が解消されてきている。 というのはご存知でしょうか? バブルがはじけるまで(198...だっけ?90年代だっけ?覚えてなくてすみませんが) は、学生はどこの企業にでも入れる!ぐらいの求人数が来ていた~のように聞いてますよね。 で、はじけた後、就職難に。。。 でも、ここ数年で、団塊世代が辞めることも影響し、新卒の求人率がかなり上がってきているようです。 た~だっ。 今は、昔とは違います。 どれだけたくさん求人があったとしても、求人数=就職数とは違います。 実際、企業側は、「使える学生」しか取らないので、「いかに使える学生が自分の会社を受けに来るか」というのに戦略を練っています。 「使える学生」が来なかったら内定を出さないので、結果的に、求人数は10人20人出ているのに内定数は5人。とか。 よくある話です。 予定内定数に届く採用数が確保できなかった企業はたくさんありますからね。(その分、「使える学生」が少ないってことでしょうか。 >>皆さんはこういう人たちをどう思いますか? まぁ、もう就職しちゃったのでなんとも。。。って感じではありますが~。 とりあえず、らっき~とでも思ってはどうでしょうか? >>企業の人も見ておいてほしいです。 ぶっちゃけ、見てます。 企業の、人事担当者が来ることが多いと思うので、「人」は見慣れている人たちです。 その人たちから見れば、実際、どの程度の気持ちで望んでいるかってすぐに見抜けるようですよ(汗 一度、説明会に人事の方の隣~で、先輩社員ってことで同席させてもらいましたけど、分析が凄かったです。 見える範囲~(自社ブースの周辺)ぐらいしか見えませんでしたけど、それだけでも学生達の挙動、言動にものすごく注意を払っていましたね。 実際、帰りの道中では、あの子が受けるなら目~つけなきゃな~。とか、あの子受けてもらえるように学校の先生に斡旋お願いしようかな。とかいってましたからねぇ。。。 まぁ、他の人がだらけている分、自分にチャンスがいっぱい回ってくると思ってみてはどうでしょう。 がんばってください。

  • Go-Takkyu
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.2

自分は一人で来て緊張してるんだから他の人も緊張しろってのは違うと思いますよ。 休憩時間なんだから常識の範囲内では何をしてもOKでしょ。 雇う雇わないってのは、それはまた別のお話。

回答No.1

私もそういった人たちを見かけて腹が立ったことがあります。 そのような人は企業の方にも目に付くでしょうし、当然やる気がないと受け取られてしまうと思います。 逆に、きちんとした態度で臨んでいればそれも評価される訳ですから、緊張しているときに気が散るし、腹が立つと思いますが、無視した方がいいと思います。

関連するQ&A