• 締切済み

不本意な落され方

先日もちょこっとここに質問したんですが。 その面接後なんですが・・・ 仕事雑誌で、ある工場の募集が載っていたんですが オペレーターが8時半~17時まで 検査員が13時~19時 の2種類の募集が載ってました。 私は電話で「検査員」の方の面接を受けたいとの連絡をして 面接に行ったのですが、13時~19時の話しをしたところ 「えっ?その時間って書いてあった?」と言われました 私は「仕事雑誌の求人の方に書いてありました」とち言ったところ 会社の方は「じゃあハローワークに載せた内容と違うんだね」 「後で時間帯のは聞いておきますから」と言われました ( ハローワークは8時半~5時までの募集が掲載されてると思います) 社長らしき人も、担当の人も13時からの仕事の求人に関して 全く知らない様子でした 面接は落とされましたが もし、相手の掲載の手違いで、本当は13時~19時なんか 募集してなかったとしたら 私が面接に行ったのは無駄だった事になります 8時からの方を面接して落とされたのなら、仕方ありませんが 募集してない求人に面接に行って落とされたとしたら すごく不本意な落とされ方だなと思うのですが 雑誌には、記載と会社の実際の内容が違ってたら連絡くださいと 書いてありました こういう相手の手違いみたいのは雑誌に連絡したら何か 会社に対して苦情とか入れてくれるのでしょうか?

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>こういう相手の手違いみたいのは雑誌に連絡したら何か 会社に対して苦情とか入れてくれるのでしょうか? 連絡してみてはいかがですか? 雑誌が間違っていたのなら何らかの詫びがあるでしょうし、会社側の依頼文面なら会社に対してアクションがあるかも知れません。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます 会社側に今更連絡は撮れないので 雑誌の方にメールしてみようと思います

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

R社など知名度の高い就職情報誌やそこで運営するサイトの場合、労働法から乖離した募集を掲載しないよう、また誤解をまねく表現でまちがった募集や応募を防ぐために、内部ルールをもつと同時に、実際に掲載されたあとのトラブルを聞く審査室のような部門があります。 ただ、掲載は公的サービスではなくある面ビジネスであるので、そういったチェックを行う部署があっても、次回その企業の掲載内容に注意を払うようになったり、あるいは違法行為があきらかな場合は、掲載自体を断る、など事後対応しかしないと思います。 企業自体も、募集事項にかぎらず、運営や販売上のあやまちはあります。 ただ、損害賠償も含め被害を受けた(もしくは被害を受けたと感じた)者が、自ら声を上げ行動をおこさないかぎり、その企業は同じ掲載をつづけるでしょう。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます ちなみにその雑誌は、有名な雑誌なんですが、 でもおかしいですよね 8時半から17時までの求人を 何故13時から19時までに・・・ 間違っていたとしても 間違いすぎですよね

関連するQ&A