• 締切済み

現代文を古典に直したいです

はじめまして 私は日本語を勉強している外国人ですけど、日本語の古典が難しい過ぎるのでここで皆さんに回答を求めています。 足りないが 教えやすいなら 整然としているはずだろう 誘えるのではないだろう 燃えるはずなのであれば 接しないなら 恥じるべきでない行為 洗わせたいのであれば 生じないだろう 当然ではないのであった 植えたくなかったので 死んでも できる(こと)はありえなかった 報いてはいけない 以上の現代文を古典に直したらどうなりますか? また次の文章に「候」をつけたらどう変わりますか? 強いたくありません 用いるべきでしょう 誰の責任でも御座いません 問題です  こころえませんが 蹴りますなら

みんなの回答

  • zono7
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.1

大変失礼ですが,もともとの現代文の意味が通じにくいので…。もし何か元の文があればお願いしたいのですが。少なくとも,どういう状況をイメージすればよいのか,だけでも・・・。 じつは「現代文→古文」という機会はあまりないので,個人的には挑戦してみたいと思います。 「候」をつければ古文になるものでもありません。一言で「古文」と言っても,平安時代の文・室町時代の文・江戸時代の文はすべて性格が異なりますので・・・。