• 締切済み

住宅ローンの名義からはずれる方法は?

結婚5年目子供2人の4人家族なのですが結婚当初は他県にある旦那の実家に祖父母と義父と同居してました。 結婚当初から喧嘩の耐えない家庭で私は子供の環境の為にも早く出たかったのですができませんでした。 ところが2人目を妊娠中でもうすぐ臨月という時、今までで最高の大喧嘩になり旦那はそこで皆の前で子供が生まれたら家を出ると言いました。 そしてあと2週間で私は実家にお産帰りするという時、いきなり義父が家を建てると言い出し大工さんまで連れてきました。私がいない間に義父は旦那を仕事中に家に呼び出し、行ってみると大工の棟梁そして銀行の方がいて印鑑を要求され、拒んでいたら皆に睨まれ結局印鑑を押してしまったのです。 3千万を父親と旦那の2人の名義で私達は3分の1を支払っていくことになりました。父の保証人は旦那、旦那の保証人は父になり連帯保証人は祖父です。 出産後帰ると家はできており4人で我慢しながら生活をしていましたが結局家ができて半年でその家から私の実家の近くに2年前引っ越してきました。そして借金を先月まで支払っていました。 何度も借金の名義から名前をはずしてほしいと訴えても掛け合ってくれず、保証人の名前もそのまま。 私の実家に親類一同で押しかけ荷物を持っていったら借金の名義からはずしてやる!と言ったのですぐとりにいったのにそれから半年全く連絡なし。 最近通帳を送ってくれたらそこに支払っていってやる!と旦那の叔母から連絡があり先月からは支払ってもらってますが、書類上の変更はありません。 旦那は実家には戻る気がなくいずれ家を建てたいといってるのですがその名義があるからには無理だと思います。 旦那は27歳、旦那の父親は48歳です。私たちは一生住んでもいない家の名義、保証人になっていなければいけないのでしょうか?アドバイスお願いします。 内容が詳しく書けていなくて伝わらなかったらすみません。

みんなの回答

noname#35582
noname#35582
回答No.3

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンも担当したことがある者です。 他の話は全く要りません。 > 借金を先月まで支払っていました。 この1つの事実で充分です。 ご質問者さま側は借金に対して返済の義務を認めたことになりますので、どうしようもありません。法務上はそうなります。 > 私たちは一生住んでもいない家の名義、保証人になっていなければいけないのでしょうか? お話の内容から判断すると、保証人ではなく「連帯債務者」ではないかと思うのですが…。 そして、家を建てた土地は、旦那さまの祖父さま名義なのではないでしょうか。 所有権(土地や建物)の名義は譲渡するなり、買い取ってもらうなりすれば簡単に外せるでしょう。 ですが、債務者や保証人(連帯を含む)は簡単には外せません。 住宅ローンを借りている以上、銀行という債権者がおり、債務者や保証人(連帯を含む)から外してもらえるかどうかは、債権者次第なんです。 ですが、 > 私がいない間に義父は旦那を仕事中に家に呼び出し、行ってみると大工の棟梁そして銀行の方がいて印鑑を要求され、拒んでいたら皆に睨まれ結局印鑑を押してしまったのです。 ということは、銀行も「グル」のように見受けられます。 事情を知った上で「判を押せ」ですよね? 債務者や保証人(連帯を含む)を外すことは、銀行には何の得にもなりませんから、まず承諾しないでしょうね。 銀行が承諾しないんだから、義父や叔母や親戚がしろということをしても、名義を外してもらえることはありません。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

基本的に、全額を返済するか自己破産するしか、連帯債務者で相互の保証を逃れるすべはありません。

  • rei-chan
  • ベストアンサー率35% (106/299)
回答No.1

文面からするとかなり関係がこじれているようですので、法的な手段に出るしかないように思います。 弁護士か司法書士に直接相談されるのが一番の早道だと思います。

関連するQ&A