- ベストアンサー
旦那の義父・義祖父の借金についての疑問
- 借金の主は義祖父で、義父は保証人です。借金の額は返せないほど大きいです。
- 旦那の両親は借金のことで離婚し、戸籍上は離婚しています。しかし、旦那と主婦は現在も一緒に暮らしています。
- 主婦は旦那と共同で暮らしており、借金の保証人ではないため、名前を変えても影響はありません。名前の変更については家庭裁判所を通す必要があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ず戸籍についてですが,現行民法では,結婚した子女は両親の戸籍を離れ,配偶者との新戸籍を取得することになります。その際,夫婦いずれかの姓を選択することが義務づけられています。 姓名の変更は不可能ではありませんが,家庭裁判所を通じての可成り厳格な裁定に従うことになりますから,夫婦(子を含む)で誰かの養子となる縁組み以外には実現は困難です。 次に相続関係についてですが,姓が変わっても親子関係が消滅することはありませんから,遺産相続の放棄手続きを行わない限り,負の遺産(借金や保証関係)も,借り主若しくは保証人の相続権者が引き継ぐことになります。 つまり,負債の継承義務と戸籍上の姓名とは何の関係も無く,事実としての親子関係で相続されることになります。 相続の放棄は,被相続人の死後,40日以内に手続きしなければなりません。その場合は負の遺産を含む,相続すべき遺産の全てを放棄できます。 面倒な法律上の手続や,場合によっては債権者との交渉なども発生しますので,法律の専門家(弁護士・司法書士など)の支援を得る必要があります。 基本的には,義父さんの死亡直後に相続放棄手続きを取ることしか,救いの道はありません。
その他の回答 (1)
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
保証人が義父ですから借金の返済が出来なければ義父が責任を負う事になります。また、この借金の返済に関して貴方達夫婦は一切関係ありません。ただマンションは賃貸ですか?分譲ですか?分譲で義父の名義なら差し押さえされる可能性があります。借金の名義変更はそう簡単には出きるものでありません。名前の変更ですが母親の旧姓に変える事は可能です。ただ義父の借金のためにとかそんな事で変える必要がありません。ご主人はこの借金に関して全く関係が無いのですから差し押さえされるような事は一切ありません。
お礼
ありがとうございます! 遺産相続破棄とゆう手続きをして自分達には来ないようにします。 分譲まんしょんで世帯主は旦那の名前になっています。 来月に県外に引っ越すことになるので そのときが不安です。義父が名前だけまんしょんの世帯主に に貸してくれなどと言わないかとても不安です。 車まで旦那の名前で、車を買っています。 そんな子供のことを考えれない人と同じ名字を名乗りたくありません。 直ちに動こうとおもいます! かいとうありがとうございます!
お礼
詳しく分かりやすい説明をありがとうございます! 今のままの姓を名乗っても正直害はなあいとゆうことですね。 通帳の方はどうなるのでしょうか? そして、死語40日間が勝負とゆうことですね。 家族を守るために頑張ります ありがとうございました!