• 締切済み

今更なんですが

職場で机を並べて仕事している同僚や社員とすれ違った時やチョットした時どうしていますか。 最初のうちは、「お疲れ様です」と挨拶してたんですが、 最近私だけ堅苦しくてなんか違和感を感じています。 15時とかに休憩した方が、発するオーラや効率的にもいいと頭では分かっているんですが、仕事の手が遅いのか神経質で確認確認と丁寧にしすぎているのか、休憩していたら仕事がたまって結局自分にしわ寄せが来て、周囲の仕事のペースに比べて後れを取る、という心配が強くて昼食以外、仕事を必死にしてしまってます。 また、恥ずかしがり屋で、(普通の人と逆で)親しくなると人見知りが激しくなります。 目を合わすのが苦手な時や、でも気の利いた言葉をかける事も出来ず(というより一番新人で派遣社員でそういう立場ではないです)、どうしていいか困ってます。 下向いて視線をそらすのも失礼だし、毎回"お疲れ様です"とか言っても浮いているし。 他の人は上司や社員・同僚派遣社員と用事があって話す時など、自然に(最低限のマナーや礼儀を超えない範囲で)敬語でなく、「○○さん☆☆みたいですよ。あ、ほんとぉ!」など、自然に世間話や一言程度の会話をしています。 私に対する時は、どこか他人行儀というか上司からも敬語が多くて、「またなじみきれてないな」「でも元々人見知りで寡黙で勤務中は特に余裕ないし」と今更ながら悩んでいます。 堅苦しくない雰囲気を出すように心がけてはいますが上手くいきません。 休憩を取って、でも落ち着いて着々と仕事をこなしている人を見ると、「私仕事が遅いな」「仕事に必死オーラ出てるのかな」「力抜いてやればいいのに」「でも人よりする事遅いのだろうし、とにかく仕事を覚えてこなさなきゃ」とか気持ちが晴れません。 私の様な悩みを持っている方どうされていますか。

みんなの回答

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

まず、笑顔を心がけてみることをお勧めします。 すれ違う時も笑顔で会釈、でいいのでは? 人と接する時も、何かしゃべらなくては、とあせって顔がこわばるよりは、黙ってにこにこしているほうがいいように思います。 また、仕事も、たとえばこれとこれは○時までに、などと一日のスケジュールを軽く決めること(なんとなく遅いのか?と悩むより、自分のテンポを把握するほうが大切。)、煮詰まったら5分の休憩をすることなど、メリハリをつけたほうがいいと思いますよ。

noname#34379
質問者

お礼

早速助かります。 笑顔なんですよね・・・口角を上げるとか・・・ 口元がコンプレックスなんです。 仕事に集中していると無表情になってしまったり、大勢の中で仕事していると、例えば電話や誰かに何かを聞くときなど緊張している自分に気付きます。 特に今は上司の隣の席なのでとっても緊張です。上司は優しい方なんですが。 今は新しい職場に来てまだ2週間少し経った位で、先日も「○○をして☆☆をしてイレギュラーに◇◇が入ってくると、結局滞って早くこなしたいと思っている◎◎に殆んど手をつけられず1日が終わってしまいます」と上司に話すと、「最初はそれでいいじゃない。前任も私(=上司)が手伝っていた。できてないなら出来てませんでいいじゃない」と言われたんですが、派遣社員・新人という立場上、この言葉に感謝しながらも本心では自分を律していないといけないと思って、色々神経を使ってしまいます。 似た仕事をしている先輩派遣社員がいるので、自分だけ上司の言葉に甘える訳にもいかないし。 細切れに時間があるより、まとまった時間で集中して仕事を片付けたい方なんですが、こういうタイプは周囲にとってもやりにくいのでしょうか。 すれ違う時は会釈で良いのですね。顔がこわばらないように気をつけます。 今は、他の同僚達がコミュニケーションを適度にとって自然に仕事をしていても、あまり気にしない方が良いのでしょうか。 書類の整理に意外に時間がかかったりまだマニュアルを見ながらという仕事もあって、○までにここまではと思っても定時に終われなかったり、人より根本的に仕事が遅いのではないかと気になっています。

関連するQ&A